1054600 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

化粧品事業・健康食品事業で成功する方法を教えます!

化粧品事業・健康食品事業で成功する方法を教えます!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 13, 2018
XML
カテゴリ:ITマーケティング
こんにちは(^O^)/
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


福島県いわき市で行われた
6次化事業者の出会い・交流の場の機会創出支援の
マッチング交流会で
6次化事業者個別相談会の相談事例を一部ご紹介します。


海鮮の加工業者様のご相談です。
すべてのアイテムのパッケージデザインを統一したら、
あまり売れないので、
デザインリニューアルを検討中で、
どう改良すべきなのかわからない・・・とのことでした。


生の魚ならいいですよね。
そのままの姿で売れるから!


でも、加工品になると、
もともとの姿が変わってしまって、
何の魚だったのかがわからないので
売れにくくなるんですよ!







統一したパッケージだと
一見かっこよく感じますが、
どれも同じ印象になりがちなのがネック。


店頭のフリー販売ならなおさら、
パッケージにたくさん語らせないといけません。


何を?
・もともと何の魚だったのか→文字じゃなくて写真やイラスト
・調理法(塩焼きとか)
・味(激辛とか甘辛とかね!)
・骨が取ってあるとか
・DHA EPAたっぷりとか


消費者に伝えたい情報はいろいろあります。
消費者が欲しい情報をくまなく表記すると親切ですね!
たとえばこんな感じ↓





通販だと逆にパッケージは無地でも売れます。
というのは、
カタログやホームページに文字や写真で
事細かに説明ができるからです。





こんな画像があれば、
美味しそうなので、
ついついクリックしちゃいますよね?



上位表示のための広告費が不要なEC通販システムがあります。
その通販システムを弊社ビューティラボも導入しています。
ご興味がございましたら、詳細を説明させていただきます。
お気軽にお問合せください↓
​​​


美容事業勉強会<初心者編​​>夜の部
第4回『有料広告と無料広報の使い分けをしよう!』
日時:7月19日(木)18:30~20:30
会場:ブレーンベース(大井町)
申し込み締切 :7月17日(火)
http://www.beauty-labo.jp/article/15912586.html


美容事業勉強会<初心者編>
第5回「WEBを使って無料でできるブランディング」
日時:7月23日(月)10:00~12:00 
会場:きゅりあん(大井町)
申し込み締切 :7月20日(金)
http://www.beauty-labo.jp/article/15150717.html


第62回広報勉強会<特別編>
「モンドセレクション受賞への道」
日時:7月25日(水)18:30~20:30
会場:きゅりあん(大井町)
申込締切 7月23日(月) 
http://www.beauty-labo.jp/article/15210303.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 13, 2018 11:33:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ITマーケティング] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ビューティラボ

ビューティラボ

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.