1054605 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

化粧品事業・健康食品事業で成功する方法を教えます!

化粧品事業・健康食品事業で成功する方法を教えます!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 2, 2018
XML
カテゴリ:ITマーケティング
​​こんにちは(^O^)/
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


5月から4つの「集客」セミナーに参加しました。
なるほどね~!


セミナー講師の経験などからいろんな手法を学びました。
その中で、弊社の事業内容に合ったものを探してみて、
とり入れたらいいかも?というのだけを取り入れてみようと思います。




今週月曜日に参加したセミナーで
「LINE@はBtoCだから、ビューティラボの事業に合わない」
「LINE@は実績のない怪しい偽コンサル達が利用している」
「事業の信用度を落とす」とまで言われまして、
LINE@の有料コースを申込する気満々だったのを
とりあえず、中断しました。


そうか~☆
そういう見方もあるんですね。
集客にもブランディングが関係するんですね。


新しいツールが次々と出てきて
以前のツールが使い物にならなくなっています。


弊社も広報勉強会等で、
昔のやり方は通用しないからと
新しいやり方をお伝えしています。


次回の広報勉強会は
「インフルエンサーマーケティング」
マスマーケティングの時代にはマスコミが真っ先に報道して、
消費者がその情報につられるのが常でした。


ところが、誰でも自分から情報発信できる今では、
個人から発信される面白い情報を
マスコミがキャッチして報道し、
大きな影響力で情報が拡散される時代です。


マスコミに取り上げられるような、
または、
個人で大勢の人に情報発信ができる影響力のある人を
インフルエンサーと呼びます。


生活者の価値観・ライフスタル購買行動が多様化する中、
生活者を趣味・嗜好・ライフスタイル等により分類し、
細分化したターゲットユーザーへのメッセージ内容、
アプローチ方法を分類化したターゲットそれぞれごとに設置し、
情報発信していくことを目的に
インフルエンサーを活用する企業が増えています。


しかし、どのようにインフルエンサーを
活用して大きな効果につなげるかが、
課題となっている企業が多いのが現状です。


次回の広報勉強会では
インフルエンサーの活用方法を勉強します。
マスコミで取り上げてもらいたい事業社様、
参加表明をお待ちしていますヽ(^o^)丿

美容事業勉強会<初心者編>
第6回「お客様との関係が向上するコミュニケーション戦略」
日時:8月20日(月)10:00~12:00 
会場:きゅりあん(大井町)
申し込み締切 :8月17日(金)
http://www.beauty-labo.jp/article/15150717.html

第63回広報勉強会<特別編>
「インフルエンサーマーケティング」
日時:8月22日(水)18:30~20:30
会場:きゅりあん(大井町)
申込締切 8月21日(火) 
https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.htmll

美容事業勉強会<初心者編​​>夜の部
「WEBを使って無料でできるブランディング」
日時:8月23日(木)18:30~20:30
会場:ブレーンベース(大井町)
申し込み締切 :8月21日(火)
http://www.beauty-labo.jp/article/15912586.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 2, 2018 11:58:21 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ITマーケティング] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ビューティラボ

ビューティラボ

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.