3012799 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.08.29
XML
カテゴリ:京急・京成

コーヒーだいぶ前にほかの方のブログでチラりとだけ見かけ、

なんとな~く気になっていたのですが、全く見かけずだったコレ。

  

下矢印横浜でもようやく発見!

C:\fakepath\140829001.jpg

栗スイーツ、キター音符

って、季節的に見ればようやくというのもオカシいかwww

 

星中はこんな感じ。

C:\fakepath\140829002.jpg

上矢印ランチOX△ みたいなものと違って、ちゃんと端までクリーム入り(笑)

味は簡単に表現するとモンブランみたいな感じで

個人的には甘ったるくも無く美味しかったです。

 

ひらめきそういえばてっきりチョコパイのバリエーションなのかと思っていたのですが

よ~く見ると森永製びっくり(チョコパイはロッテ製)

ここにきてチョコパイに刺客現る... なのか!?

 

 

四つ葉京急1000形Bトレインの整備は先日に続き

残りの1000形に対しての加重加工と慣らし運転。

 

下矢印やはり先日までのデータからミクロウェート10g追加で。

C:\fakepath\140829003.jpg

星今回加工したのは2009年に発売された非冷房の1207編成と

分散冷房の1137編成。

 

ところで、慣らし運転の効率を上げるべく帰宅時フラリとヨドバシへぺんぎん

C:\fakepath\140829004.jpg

上矢印レールをチョコチョコと買い込んで

  

電車いきなり試運転線の複線化工事w

C:\fakepath\140829005.jpg

これで限られた時間内に、一日二編成の同時慣らし運転が可能になりますたスマイル(爆)

    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.30 05:52:26
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.