3009540 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.06.22
XML
カテゴリ:京急・京成

雨東海以南は雨が凄いですねぇ。

その影響か、横浜は全く天気予報が当たらないぷームカッ

くもりマークかと思ったら、数時間後には雨マーク。

かと思えば、小一時間もするかしないかのうちにまたくもりマークに戻り...

 

パソコンインターネットが発達して、リアルタイムになったからとはいえ

あまりに適当過ぎると思うんだけど?

もうちょっと一回の発表に責任を持とうよ~ と言いたいですねNGダッシュ

 

 

雨ここからは荒天のなか、21日に決行した

ハイスクールフリートスタンプラリーの続きあっかんべー

  

歩く人無事、県立大学駅に戻ることが出来、

電車12:10発の普通 品川行き

160622001.JPG

上矢印1500形、1548に乗車。

 

うっしっし「テツ優先特等席」が空いてましたwwww

160622002.JPG

上矢印横須賀中央駅に進入中。下り列車は600形ですね。  

自分のショボい動体視力では車番を読み取れなかったのですがわからん

 

電車金沢文庫駅に着くと、下りにイエローハッピートレインが!

160622003.JPG

上矢印そういえばブルースカイトレイン台湾鐡路普快車ラッピング   

結局、撮れなかったしょんぼり(6月4日で運行終了)

 

電車そんな金沢文庫駅に12:25着、

12:28発の快速特急 泉岳寺行きに乗り換え。

160622004.JPG

上矢印新1000形、ステンレス車体LED照明搭載の13次車、

1168に乗車。因みにこの車両は運転席後部の「テツ特等席」は

ありません(笑)

  

ひらめき当初はこれで一気に横浜駅へ行って、横須賀線で保土ヶ谷駅に戻り

無事、ミッションコンプリートになる予定だったのですが 

160622005.JPG

さいふ今回のダンジョン最優先課題、『低料金を極める』を

さらに極める策を閃き、12:36、上大岡駅で下車して

向かいの12:37発、エアポート急行 羽田空港行きに急遽乗り換えうっしっし

こちらは同じ新1000形でも、塗装されたアルミ車体の3次車、

「テツ特等席」もある1048に乗車です音符

 

電車12:41、井土ヶ谷駅に到着(310円)

160622006.JPG

上矢印地図で見るとわかりやすいのですが、井土ヶ谷から横浜へ行くと

保土ヶ谷まではスイッチバックする格好になるので

ここは井土ヶ谷~保土ヶ谷間を徒歩でショートカットしてやろうぺんぎんダッシュ

さいふついでに運賃も当初の1080円より190円節約の890円になるぞとw

  

!ただし、自宅まで徒歩1.5km20分

160622007.JPG

上矢印オマケに途中の首都高速永田料金所までは

延々と一方的な上り坂という(汗)

くもりまぁ幸い雨も止んでおり、そんなに苦労は無かったのですが.. 

 

星そしてオマケといえば第一期では最後にアニメイトに寄って

おみやげ購入だったのですが、今回は井土ヶ谷駅前の

ドラッグストアでおみやげ購入w

160622008.JPG 

上矢印洗剤1kg 198円(爆)

 

家そんな道草で帰宅できたのは13:06。

で、一番に確かめたいことはやっぱりコレ!

160622009.JPG

上矢印上半分が第一期、下半分が第二期。

こうして見ると一期と二期の差は告示通り、ミケちゃんがピースサイン

している柄になったのみ、ですねあっかんべー

 

星個人的には、実はコッソリXXXもOOOになっていて

二期を真面目にやった人のみ知る秘密アイテムw

みたいな展開を期待しちゃっていたのですが、今回は

一期の時に二期分もまとめ押しした超合理主義集団の勝利でした(失笑)

 

歩く人それにしても総費用890円に節約したとはいえ

2600m+1800m+(1800-326m)+2300m+1500m=9674m

これに山間部での迷宮で迷ったことや、衣笠駅やトンネル界隈を

ウロウロした距離を加えれば余裕で10000m越え!!

我ながら夜勤明けで一睡もしていない中、よく歩いたものだとうっしっし

しばらくは上り、エスカレーターでいいや(笑)

 

星模型工作、デトはもう一度ポリパテコピーに

160622010.JPG

上矢印今一度、ポリパテを挟み込み固定。

 

虫眼鏡余ったポリパテで、これまでのパーツの凹み部分を手直し。

160622011.JPG

上矢印小さなパーツ故、効果のほどは微妙ですけれど..

 

星サンダーバード救助メカの工作

160622012.JPG

上矢印それまで支えていた部分が塗り残しなので

ここ以外を両面テープでワリバシに固定。

 

星ミディアムブルー吹き付け

160622013.JPG

上矢印乾燥待ちなう。

木曜も夜勤なので一旦仮眠しまつ眠い.. 

今度こそ天気予報、当てろよな~(失笑)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.23 12:50:33
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.