全て
| カテゴリ未分類
| 鉄道&バスコレクション・路面電車
| JR東日本・JR東海
| レイアウト・アクセサリー
| 国鉄
| 京阪・南海
| 名鉄・近鉄
| 小田急・相鉄・江ノ電・箱根登山
| JR貨物・私有貨車
| JR北海道・JR九州
| 京急・京成
| 地下鉄
| パソコン関連
| 阪急・阪神・神戸
| JR西日本・JR四国
| 東急・京王
| フィギュア・プラモデル
| 西武・東武
| バスコレ覚書
| 他私鉄
カテゴリ:小田急・相鉄・江ノ電・箱根登山
メディアでは阪神淡路の震災をしきりに伝えてますね。
というか、自分なんかついこの前のことのように思えるのに 実は平成7年(1995年)で、もう20年以上前ということに 違う意味で焦りを まぁそれでも平成にはいってからの出来事、 昭和世代の自分からすれば、やはりついこの前のことで桶かな(笑) なので、というわけではありませんが昨年の日比谷祭りの戦利品を おろしましたw 甲子園駅のフェイスタオルと 5700系ブルーリボン記念シャープペンと1000系ボールペン シャープペンは芯を出さないで書くというギミック付き、 ボールペンはノックする度に本体の行先幕が変わるギミック付き。 流石、記念品ひとつとっても遊び心いっぱいなところが関西らしいですw 遊び心といえば、フェイスタオルの甲子園駅 後方の大屋根の一箇所に甲子園球場から飛んできたホームランボールが 挟まっているんですよね(笑) “幸せの白球”といわれていて 知る人ぞ知るな隠しアイテムだとか。 いやホント、関東の駅をデザインする人は是非学んで欲しいわw 相鉄9000系の工作 先日に続き、反対側の先頭車を分解して行先、種別、列車番号を貼ります。 周囲の白い部分を残さないように切り出し。 2×1mmほどなのでなかなか神経使います 再度組み立て、車両番号を貼ったところまで。 これで両先頭車の顔は完成、次から側面ステッカー貼りに移ります。 サンダーバードプラモ工作 塗料が乾燥したので仮固定を外します。 それまで両面テープの付いていたところに黒鉄色を色差し とりあえず12個、済ませたところまで。 さて、仕事行くとしますか... お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.01.17 15:36:40
コメント(0) | コメントを書く
[小田急・相鉄・江ノ電・箱根登山] カテゴリの最新記事
|