全て
| カテゴリ未分類
| 鉄道&バスコレクション・路面電車
| JR東日本・JR東海
| レイアウト・アクセサリー
| 国鉄
| 京阪・南海
| 名鉄・近鉄
| 小田急・相鉄・江ノ電・箱根登山
| JR貨物・私有貨車
| JR北海道・JR九州
| 京急・京成
| 地下鉄
| パソコン関連
| 阪急・阪神・神戸
| JR西日本・JR四国
| 東急・京王
| フィギュア・プラモデル
| 西武・東武
| バスコレ覚書
| 他私鉄
カテゴリ:国鉄
今年は西日本の雨が凄いですね。今も九州で警報とか..
こちらはその余波? 夜中でも無風で空気がこもって湿度が異様に高く 気温は24℃位でも、チョコッと動いただけで汗がどばどばです(失笑) いやはやこれで夏本番になったらどうなることやらと憂鬱になりながら ナロハネ10の工作をしています 今度こそインレタとステッカーの工程が終わったので窓セル貼り付けに 移ります。ただ、キット付属の窓セルは天地寸法が微妙に高くて 窓の内側にある凹みに入らないので天地寸法を切り詰めます。 このセットにはクモリガラスのパーツも入っているので有効活用です。 やはり天地寸法が窓の凹みに対してオーバーしているので上を少し 切り落としてしまいます。ただしクモリガラスは厚みがあるので まとめて横着はせず、必要分を一枚ずつ切り出しました。 全ての窓の分を切り出し完了です。 今回は出勤時間が迫っているのでここまで(失笑) 次回からゴムボンドを使って車体に貼り付けていきます。 ナロハネ10に時間を割いてしまいほとんど進んでいないのですが(汗) トンネル探索車、ようやく各パーツの彩色完了です。 後は表面保護なのでここで全て接着してしまうことに。 ブロックにわけたパーツを接着、塗料滲みを回避するために 接着剤はゴムボンド透明を使用.. だけなのですがとにかく一日一工程 先日、他の方のブログにちょろっとペヤングの話題があって 帰宅時にチェックするとなんか色々と新製品が(爆) 一気にまとめ買いしている奴www そんななかで「青じそ」を食べてみることに。 ペヤング 青じそやきそば どこどこ産の云々といったことは特に無く、只管しそらしい(笑) ところでインオイルってなんだろう? 開封。 麺のほうは何も乗ってない定番仕様、あとはソースの袋とかやくの袋。 かやくもガチで緑色だけ(失笑) この感じだとキャベツにしその葉、 あとはあおさの粉末あたりでしょうか? 原材料を確認すると かやくはしその他はキャベツだけでした。粉末はしそが砕けただけって ことかも? よく見るとソースにも青じそエキスが入ってます。 しそ比率はかやくを麺の上に開けた途端、しその香りが一面に広がるほど 完成~ ソースもしそ風味なのでMAXとは謳っていませんが、かなりしそ押し味です(笑) パッと見はパクチーMAXにも似ていますが、味は本当にしそ。 まぁ個人的にはパクチーよりこっちのほうが全然普通に食べられましたが 因みに粉末は湯切りの時に緑色に染まったお湯とともにほとんどが 流れ去りました(失笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[国鉄] カテゴリの最新記事
|