全て
| カテゴリ未分類
| 鉄道&バスコレクション・路面電車
| JR東日本・JR東海
| レイアウト・アクセサリー
| 国鉄
| 京阪・南海
| 名鉄・近鉄
| 小田急・相鉄・江ノ電・箱根登山
| JR貨物・私有貨車
| JR北海道・JR九州
| 京急・京成
| 地下鉄
| パソコン関連
| 阪急・阪神・神戸
| JR西日本・JR四国
| 東急・京王
| フィギュア・プラモデル
| 西武・東武
| バスコレ覚書
| 他私鉄
カテゴリ:国鉄
自分、人生最後の食堂車は「九州ワイド周遊券」という当時あった切符で
九州全土の国鉄路線を一気に乗り潰し、最後、博多から東京に帰る時に乗った 100系二階建て新幹線の食堂車で食べたカレーライスw 当時は九州内、今よりずっとたくさんの路線がありましたが国鉄合理化で どこもかしこもタラコ色のディーゼルばっかりでほとんど記憶ナシ。 最後のカレーライスのみ、唯一、鮮明に覚えている有様(失笑) そんななか、昨晩の現場の駅にあったニューデイズ(駅中のコンビニ)で “復刻 昔懐かしの食堂車の味 ビーフカレーパン” なんてのを発見ww って、比較用に買ったレギュラー商品のカレーパンを前に置いてどーすんだ!と、 今、気付きました(苦笑) いやはや、パッケージには電車のイラスト、着目点も食堂車とは 流石、鉄道系列のコンビニ商品だけあります(笑) しかもこれ、裏の説明を見ると 新幹線の食堂車でも云々~ って、こりゃ自分と同世代の人が製品開発に 携わっているんじゃないか? もはや買わずにはいられんでしょwww ただ、ひとつだけ問題が... 上はレギュラー商品のビーフカレーパン、「神戸屋」製ですが 下、食堂車のカレーパンは「第一屋製パン」製... 第一屋製パンというと2015年3月16日のブログでも書いたこれ。 中身が超ケチくせぇことで悪名を轟かせていた会社(当時の記事より) そういえば当時はレギュラーのカレーパンも第一屋製パン製でしたが 今は神戸屋製になっているということはつまりそういうこと? 今回食堂車カレーは\149、レギュラーカレーは\123、 これで上みたいな中身だったらと思うと買うのにちょっと勇気が(苦笑) で、早速それぞれを割ってみますたw おやおや? 右は神戸屋製レギュラーカレーパン、左が第一屋製パン製食堂車カレーパン。 こうして見ると意外と頑張った? それともレギュラーおろされて反省した?(笑) まぁそれでも価格を考えたら中身はもうちょっと頑張ろうよと言いたいけど そして肝心の味ですが、正直なところ質より量勝負な自分の鈍感舌では 明確な違いはいまいち判明せずという有様ですた(失笑) かすかーに、食堂車のほうがスパイシーな味... かもしれません そういえば二階建て新幹線、防音壁でほとんど車窓が見えない新幹線で 唯一、それも食堂車はとても大きな窓で眺望抜群だったんですよねぇ。 今の新幹線は「どーせ車内ではスマホ見てんでしょ」と、飛行機みたいな チッポケな窓、しかも完全ビジネスライクで食堂車なんか無し。 確かにスピードや乗り心地は大幅に改善されたと思いますが、こういう意味では つまんねー電車になっちゃいましたよねぇ... なんて乗りテツ時代を回顧しながら模型工作は貫通幌、ワリバシから 外して、塗り残し部分への最終チェックです。 とりあえず10個。 残り10個ですが、出勤時間が迫り時間切れです.. サンダーバードプラモ消防車 先日の仕上げ削りの残りと、反対側面をツライチに削り込み。 プラバンを大雑把に切り出して ツライチにした箇所に接着したところまで。 さて、仕事行かないと... お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[国鉄] カテゴリの最新記事
|