3014397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.02.14
XML
カテゴリ:他私鉄
台風気象番組を見ていて知ったのですが、深夜3:00頃、
 

横浜は一気に濃霧に包まれました。
    
 
 
上矢印周囲暗闇だし全く伝わらない画像なんですけれど(失笑)
 

せっかく休みだし、こりゃ霧の中を進む初発列車を近所の踏切で狙ってみようか
 
なんて思ったのですが、1時間としないうちにすっかり晴れてしまいお化け
 
 
 
くもり今は雨が降るぞ降るぞと気象番組に脅されつつ、降り出しが遅れているのか
 

華麗にハズレたのかまだ曇り。とにかく今の予報は夕方に降って深夜は晴れると。
 
これがズレこんで仕事中雨はやめてほしいわ... なんて思いつつ、
 
サンダーバードプラモ消防車はようやく完成グッド
 
 
 
上矢印こんなプラモあったっけ? となりそうなので
 
 
 
星こちらが、このメカが入っていた製品パッケージ
 
 
 
上矢印今井科学製のコンテナNo.4という製品に付属している
 
救助メカの消防車が種車となっています。運転室まわりに種車の面影ww
 
 
 
星メーカーの組み立て見本がこちら
 
 
 
上矢印これと内容が同じフルコンテナセットという製品にも
 
同じ消防車が付属しています。それを同じに作るのはイヤなので
   
  
 
星主に荷台部分を中心に大改造したのがこれですw 
    
 
 
上矢印もともと大胆にデフォルメされたキットなので、忠実に再現というより
 
今井科学のエッセンスを尊重しつつ、3連装の放水銃装備車に仕立てました。
  
 
 
星当車両工廠の標準仕様である全軸可動改造により 
  
 
 
上矢印指先で軽く押すだけでモーゼンとダッシュするスーパースピードww
 
 
 
星この車両、劇中のプロップモデルはこれです。
  
 
 
上矢印製品の消防車は、手前のはしご放水車を今井科学風にデフォルメ
 
したものですね。そしてちょっと煙で見え辛いですが、その奥に居る
 
3連装放水車にすることに決定した次第です。
 
  
 

星というわけで上のシーンを今井科学風に表現すると 
 
 
 
上矢印概ねこんな感じでしょうかwwww
 
 
  
星続いて鉄道模型はこれらをやっつけることに。
 
 
 
上矢印数ヵ月前だったか、鉄道コレクション29弾のなかから、自分が
 
欲しい車両だけつまみ食い落札したものです(笑)
 
宣伝文句には「中がわからないブラインドパッケージ、どれが出るかは
 
開けてからのお楽しみ」なんて告知されますが、もうどう見てもそういうレベルの
 
単価じゃない。量販店の割引価格ですらとんでもない値段で買えない自分は
 
ヤフオク格安出品を粘り強く待ち続け、ついこの前ようやく落札グッド
   

 
 
星今回は西鉄に組み込む動力ユニットから 
 
 
 
上矢印ギラギラする部分に黒色を色差ししたところまで。
 

さて、微妙な天気に不安を覚えつつ出勤です..





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.15 10:59:03
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.