3108242 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.10.29
XML
カテゴリ:名鉄・近鉄
星昨日整備した名鉄8800系、「パノラマDX」 
 
先ずはこれがやりたかったわけでして(笑) 
 
 
 
うちにあるパノラマDX新旧並びwww 
  
奥が1984年の登場当時、手前が2005年の最晩年の姿。実車は引退してしまいましたが 
 
自分が撮り乗り鉄でブイブイいわせていた時代に活躍していた 
 
まぁつまり “世代の車両” の新旧共演というわけでして(トシがバレる) 
   
      
 
 
そんな今回、というか一昨日届いたばかりのこれはトミックス製の製品番号98510。 
 
実は今年4月に発売されたばかりと、これまた江ノ電800形に続いて
 
最近は中古車ばかり増備している当鉄道にしては珍しいほぼ新製品です(爆) 
 
以下、昨日の工作前に撮影したもの。
  
  
 
 
中はこんな感じで付属品はトミックスにしては珍しくアンテナ等のユーザー取り付けが  
 
必要なパーツは無く、インレタのみ(まぁでもこれが一番ハードル高いんだけど) 
 
 
 
 
インレタには8801編成と8803編成の車番が収録。 
 
これは後に増備された8805編成と8807編成は展望窓にもワイパーが設置されたことにより
 
模型と形状が異なるからなのですが、実は8800系、登場時、3両編成化時、 
 
そして今回と3度目の製品化なのですが、全て初期登場編成。
 
どーせなら前面窓まわりの金型も弄って
増備編成にしてくれても...  
 
とは個人的には思うところはあります(苦笑) 

 
で、何故に唐突にこんなの買ってんの?  
 
  
 
 
実はこの前トミックスの値上げの話題を取り上げた時、モーター問題で
 
青島氏の動画の中のひとつに紹介動画があって、エッ! こんな製品が出てたんだ! 
 
と、初めて知ったという有様でしてうっしっし 
  
因みに青島氏、今回の製品の最大のウリでもある先頭部のTNカプラー化に合わせ 

しっかり2編成増備していました(爆)  
 
流石に自分はうちに1編成居るので、それこそ番号がダブってしまうということもあるし 
 
そもそもこれもまた安いモノではないので1編成のみにしましたが、実はこの製品の
 
シャーシの構造を調べて、分売パーツを使って登場時の車両の先頭部もTN化出来ないかと
 
密かにたくらんでいたりもします(笑) まぁ3日後にはTNカプラー1個で牛丼食えるから 
    
たぶんやらんと思うけれど... 
 
    

そしてそんな登場時の2両編成、
    
   
 
発売は1986年、やはり当時の名鉄といえば赤色の電車ばかりだったところに 
 
白い名鉄! しかもこれまでの展望車は運転室が上だったのが
 
なんと客室が上という斬新さ。そりゃすぐに模型化もされますよね。 
 
もう値段を忘れてしまいましたが当時の自分にはとても手が出せず  
 

 
 
平成8年になってやっと購入... って何年前だ?(爆) 
 
 
 
 
車番は8801+8802が印刷済みなので、今回のインレタ転写は8803編成にした
 
というのがあります。 
   
   
  
 
左が1986年車、右が2023年車。連結器がダミーから実際に連結可能な 
 
TNカプラーに変更されたのが最大の特徴ですが、車体自体はほぼ1986年車と 
 
同じですね。上の箱裏にもありますが天窓がシールから塗装済みになったこと、 
 
内装パーツが改修された点もありますが、これは前回品からなのかもしれません。 
 
※前回品は3両編成化されたものの先頭部連結器がダミーだった
 
  
 
 
動力車比較。
 
モーターカバーが変更されて室内灯が取り付けられるようになりました。
 
また、動力車自体も偶数番号車に変更されています。
 
  
 
 
妻面比較。 
 
連結器がご丁寧に中間部もTNカプラー化され、ホロが付いたのが特徴。
 
まぁ正直なところ、ここは連解結のやりやすさからしたらアーノルドカプラーの
 
まんまでよいような気は個人的にはしています(苦笑) 
  
   
 
 
まぁおかげで全く意味はありませんが、こんな謎の連結が可能です(爆) 
  
因みにおいくら万円だったのよ? 
  


 
楽天あみあみさんで送料込み1諭吉、つまり江ノ電で必死こいて諭吉出ないようにしていたのに 
 
結局ここで諭吉はたいているという(爆) 
 
しかも3両で1諭吉、いやはやなわけですが、まぁでも定価16720円で
 
他社では割り引いても1万数千円のところ、ポッキリですから~ って、

 
大地震に車両増え過ぎ問題を考えたら何の言い訳にもなっとらんわ!!!! ってハナシですかwww 
  
いやもしかしたらトミックス的にはこれが売れたら、そのオカネで前面金型を改修して 
 
増備車を出す目論見なんじゃないか? いや、今でも買えるということは
 
このアテは外れたそうな気はしていますが、出たら出たでまた買うんかい! 問題ですね(笑) 
 
できればうちの名鉄電車をずら~っと並べてみたいところではありますが 

まだ積みプラ状態の車両やキット仕掛品もあったり、そもそも他でとっ散らかっているので、
 
それはまた別の機会にということにしてww 
 
 
 
 
立ち止まるなかれな113系の工作も進めないとというわけで 
 
動力ユニットの長さを揃えたところで仮組みです。 
 
  
 
 
車体との隙間もピタリで問題なし。あとは窓パーツが干渉せず
 
無事におさまってくれればいいのですが...  
 
   
 
 
というわけで床下機器パーツをゴムボンドで接着、 
 
これで床下パーツ関連は全て完成ということになったところで 
  
 
 
 
サンダーバード2号の改造、試しにサフを塗った箇所、 
 
表面処理できるかなーと、恐る恐る耐水ペーパーで磨いてみたのですが 
 
下地が微妙に露出(失笑) やはりやるとなるとかなり厚吹きするか 
 
むしろやらないほうがいいのかも...  
  
  
 
 
とりあえず再度露出した箇所にサフを塗り付けたところまで
 
って、行って戻って進んでないじゃん! ななか出勤です(失笑) 
  
そういえば今朝は部分月食だったのですが   
  
      
  
 
東の空。
  
もう5時近くで薄明るくなっていますが結構な雲、とはいえ金星が見えます。  
 
これはひょっとして? 
 
と、西側の空を見てみたのですが 
   
     
  
 
オマエには絶対見せへんぞ! 
 
という強い意思すら感じられるくらいのドン曇りという(爆) 
  
いやむしろここまでガチだと、待てばもしかしたらとジリジリしたり
 
上手く撮れネェって四苦八苦する必要が無いわと
潔く諦めがつくってものではありますがwww 
 
やっぱりオリオン座流星群のそれじゃないけれど、フラグは立てるべきじゃないですねあっかんべー 
   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.29 20:15:50
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X