1428441 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コマさんの 気まぐれDIARY

コマさんの 気まぐれDIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | クリスマス | イベント | コンテスト | 工作 | おすすめ | 新年 | アーティスト | ステージ | テレビ | 学童保育 | 育児 | パフォーマー | 動画 | ラジオ | 趣味 | CM | 栃木イベント | おかあさんといっしょ | 保育園 | 栃木県 | ミュージカルパフォーマンスコンテスト | オーディション | 楽天ブログ | 女装 | 韓国ドラマ | こわい話 | 手作り | 怖い話 | 私の選んだ道 | Twitter | 懸賞 | 子育てサロン | アート | 事故 | interest | 声まね | 未来に期待すること | コスプレ | 顔まね | ものまね | ガーデニング | 職場 | 迷惑なんです | 朝ドラ | クイズ | 作詞作曲 | うれしい話 | レビュー | 秘密 | おうちでミッケ | 社会風刺画
2020.05.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
第一期生を送り出した椎名ひさし

​物語は一気に 3年後のザッキ~学童へ・・・​

************

​​物語の軸となるのは
青野草太 紅居ミキオが嫌がった学童兄弟制度(笑)

草太もミキオもプライベートでは一人っ子
それが学童に来た時は下の子の面倒みなくちゃいけない。。。
小学5年になった彼らにとってそれは ある種の苦痛でもあった。

草太の工作の腕を羨ましいと近づく風馬
だけど お家では自分が作ったものは自分だけのものに出来てる草太は
他人にそれを貸すって事が容易には出来なかった。

『草太くん、ちょっとそれ見せて?』
近寄る風馬に 草太はお道化笑いでベロべろばー

たちまち血気盛んな 風馬は草太の作った工作を無理矢理奪って
その場に叩きつける・・・・。

さて この現場で ザッキ~先生は どうしたと思います?


譲る心”
​​これを草太が覚えるには 少々時間がかかりました。

そして 自分の思いが通らないと すぐに手が出てしまう永井風馬・・
この子の熱を冷ますにも ちょっとした工夫がいったのです。


ザッキ~先生が 保育園の廊下にある本読みスペース。。
ここに子どもたちと二人で居るのを
保護者の方は 何度か見かけたこと あるのでは?

実は この場所こそ
子供の心を冷静にさせる カウンセリングスペース だったのです。

この場所で私は たくさんの子の思いを聞きました。

どんな泣き方をするのか? その子の表情を観察し・・
なぜ こんなにも憤るのか?
その子の言い分を聞き・・
怒りの炎が少しずつ消えるまで
私は その子に寄り添い ひとつひとつの言葉に応えました。

もちろん 部屋の中に夏野先生や大田原先生が居るからって安心感もあったから そういう事できたのですが・・・。

海老沢園長も片倉副園長も 
またザッキ~先生のえこひいきが始まった。。
そんなお顔で 私が子どもと接してる姿をご覧になってました。

でも私にとって 一度お預かりした子どもたちはどの子も大切な家族
だから その子が涙を流して?心に火がついた状態で親御さんのもとに戻るのだけは どうしても嫌だったんです。

子供って こちらがちゃんと聴いてあげさえすれば
憤った心・・・落ち着かせる力持ってるんですよ 


**********下の子から人気があった青野草太

草太はとにかく発想能力に優れた男の子だった。
模倣してそれを自分のものにするって 凄い力をもった子。

負けず嫌いの心も人一倍で
悔しくて涙がでちゃう。。。そんな場面を何度もわたしは見た。

私は そんな才能の持ち主だからこそ
その力を譲れる優しさを持って欲しいと 事あるごとに彼に言ってきかせた。

そうそう・・
草太にべったりの瑠偉斗 
るいともまた 賢い子だった。。

5年の草太が道に外れた行為をすると
『それはちがう!草太くんが間違ってる』
そうハッキリ言う男の子でねぇ。。。(^^;

一度すごい喧嘩した事あったんだ。ふたりは

何が原因だったか?
​​ちょっと忘れたけど
下の子を可愛がろうとするあまり 行き過ぎた行為をしてしまったんだね
5年の青野草太が2年のるいとに

大泣きして 給食の時間だったかな?大テーブルにいる私のとこに るいとがやってきてね 一回目、手前まできて 戻って
また やっぱり言おうって 寄ってきたから
『どうした るいと』って聞いたら
いつも 冷静に一点見つめてる るいとの目が凄く悲しそうな目になってて ちっちゃな手を目に当てて 泣くもんかって こするんだよ。

私はよほど 彼の心を裏切る行為を草太がしたんだなって。。
直感で悟ったんだ。

るいとは比較的冷静な男の子で めったやたら 涙を流したり怒りを露わにしたりする子じゃなかったからね?

そういう子が私に言いつけるのは余程の事があったんだろうと。

その日はなんか草太、他の2年生にもちょっかい出して泣かせたりしてたから・・・きっと草太も何かでイライラしてたのかも知れない。


草太に聞いたら こいつらが居るせいで自分のやりたい事ができないって。。そう言ったんだ。

いい機会だから 草太に 集団の中の自分って言うのを教えてあげようと
私はひとつの 芝居をうつことにした。

『そんなに2年生たちが嫌いなら草太、
先生のとこにお皿もってきな 先生とご飯たべよ』

戸惑う草太・・・
すかさず 小さなテーブルを囲むように給食食べてる2年生たちに向かって
『いいよな?お前たちも 草太がここに居ると邪魔みたいだから・・
先生の方に連れてきて?』

そう言ったら るいとも3ナオトもそろって 首を縦に振るんだわ(笑)


渋々 私の横に給食の皿をもってきて 
皆との間にカーテンまで引いて 顔が見えないようにしてあげた。。。

そしたら 草太
ボロボロ涙こぼして。


私はそんな草太にわざとこう言った。
『草太、この方がいいだろ?
お前の嫌いな るいとの顔もみなくてすむし?』

そしたら「いやだ」って言うんだよ。
『何で嫌なんだよ 先生は全然これでいいと思うけどなー』
そう草太の顔みながら言ったら 

「ザッキ~とだけご飯食べてもつまんない
みんなとご飯食べたほうが楽しいもん」
そう返してきたんだわ。

『嫌いな るいとが居るあっちの席がいいのか?」
何も言わずにただボロ泣きする草太をみて

今度は2年生の気持ちも聞いてみようと
カーテンの裏で黙って給食食べてる2年生たちに
こう言ったんだ。

『草太はみんなが居るこっちのテーブルでご飯食べたいって言ってるんだけど・・どうする?
みんなが嫌だって言うなら先生がこれからも草太と一緒にご飯食べるけど』

そう言ったら
何と草太にいじめられて私に言いつけにきた るいとが
「先生、草太くん凄く反省してるみたいだから許してあげて」
そう言うんだわ・・・。

いや るいとばかりじゃなくて 他の2年生が みんな口をそろえて
草太くんがこっちに居ないとさびしくなる
そう言うんだわ。。

不思議だよねぇ
くっつき過ぎれば ウザイ、あっち行けと相手を攻撃・非難するくせして
いざ輪から引き離せば 淋しい、そこに居たいと 
本人にとって居心地悪いはずのその場所に 戻りたがるのだから・・。

でも私は過去の子どもとの経験から
草太はきっと そう感じられる子だと確信もしていた。
そして そうした私と草太、2年生のやりとりを見て
ここに居る全ての子どもたちが 何かを学ぶはずだという事も
ある程度 感じながら 演じていた。




だけど まさか こんなに子供たちが私の投げた策にかかってくれるとは。

るいとの言葉を聞いた時には 思わず涙出そうになったよ
自分で仕掛けといて ここまで子供たちの心が動くとは思ってもみなかったので(^▽^;)

涙声になるのをおさえながら 草太に言ったよ・・。
『良かったなぁ? 草太
お前にどんなにいじめられても
2年生たち お前がいないと さびしいんだとよ』


こんな事があってからかなぁ・・・。
草太は2年生たちを前ほど からかわなくなっていったんだ。



ザッキ~は その子の学齢に合わせて 色んな芝居うってきた。。
草太はきっと 私の言わんとしてることを くみ取れる男だと・・
期待して 何度も そんな芝居をうった。
​​




​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.08 11:03:46



© Rakuten Group, Inc.