730296 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのつれづれ日記

わたしのつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2006年05月29日
XML
鼠小僧次郎吉は江戸後期の大盗賊で、義賊として庶民の人気をあつめまし。
俗名は中村次郎吉といい、本業はとび職。小柄であったこと身が軽かったことを利用し、悪徳商人や汚職大名の屋敷に忍び込んでは金品を強奪したのです。

彼は1832年(天保3年)5月に捕縛され、8月に市中引き回しのすえ、鈴ケ森刑場にて獄門にさらされます。
当時は身内から罪人がでると連座制でしたから嫁や親兄弟にまで罪が及びます。しかし、次郎吉は嫁を離縁し親兄弟とも絶縁し、天涯孤独の身となって刑を受けたのでした。その潔さが庶民の人気をあおったのでしょう。

さて、鼠小僧が捕らわれたとき、家には盗んだ金品はなく、暮らしもつつましいものだと言われています。そこから、盗んだモノはすべて貧しい人々に分け与えた義賊として評判になったのですが、実際は盗んだ金品は酒と女と博打に消えた、といわれています。

鼠小僧の墓は両国の回向院(えこういん)にあります。立派な自然石の墓標です。その前に戒名を刻んだ「お立ち前」という白い墓石があり、こちらを削ってくれ、と書いてあります。つまり、鼠小僧の墓石の破片を削ってもっていると、いろいろと利益があるという噂が流布したために、削ろうとした人が跡をたたなかったからでしょう。
しかし、未だに鼠小僧のお墓に花をたむける人が絶えたことがありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月29日 22時26分24秒
コメント(5) | コメントを書く
[アウトドア・渓流釣り、写真撮影、街角観察] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

私の主宰する「編集プロダクション アクア・ルーム」ホームページはこちら

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだまだ頑張るマル… New! K爺さん

アユ用替え穂先をフ… ponpontondaさん

アウトドアの交差点 あっちゃん6331さん
かんじ親爺のFF日記 無茶1さん
釣りお爺日記   … 釣りお爺さん

コメント新着

ミリオン@ Re:超高速船「セブンアイランド・虹」号(07/04) New! こんにちは。 温泉に行くのが楽しいですね…
ミリオン@ Re:ネジバナが咲きました(06/27) こんにちは。 雨は嫌ですね。早く晴れて欲…
ミリオン@ Re:博多で本場の博多ラーメンを食べた(06/19) こんにちは。 博多ラーメンは美味しいです…
ミリオン@ Re:「役者は揃った」写楽展(06/08) こんばんは。 素敵ですね。行ってみたいで…
ミリオン@ Re:老眼釣り師のためのフライフック(06/02) こんばんは。 写真は素敵ですね。見るのが…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X