279162 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

海と風

海と風

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 酔っ払い | ブログ友達 | 健康について | 健康 | 美術館 | 健康2 | マクロメニュー | 体に優しいお店 | 体に優しいランチ2 | 娘の作品 | 友達 | 映画 | アクアの決意 | 体に優しいランチ3 | 空の駅 | 城崎温泉 | 誕生日 | スプラウト栽培 | スプラウト栽培2 | 実習課題メニュー | ナイトマーケット | パン作り | 結婚式 | 精進ハム作り | 健康管理士視察 | バイキング | 2013年紅葉 | 日帰りバスツアー | 雪まつり1 | 雪まつり2 | 霊体験 | 神社巡り | 介護・看病 | 旅行 | お国自慢カードラリー | | 病院 | 病気 | ペット | | | 地震 | 仕事 | モニター | | 日記 | 挨拶 | 神社お参り | 記念日 | 道の駅 | バレンタインデー | 日帰り旅行 | 買い物 | 思い出 | 通勤 | ゲーム | ランチ | 飲み会 | セミナー | | | イベント | ペンション | 墓参り | 告別式 | 寄り道 | | 家庭菜園 | お菓子 | 夕日・空・紅葉 | 風景 | いとこ | | 交通事故 | サプリメント | 味噌づくり | ボランティア
January 7, 2010
XML
カテゴリ:道の駅

いつの間にか、年が明けてもう7日が過ぎ、いよいよ明日からアクアも仕事が始まります

その前に、どうしてもブログでやり残していた事…しょんぼり

お待たせしました、道の駅のベスト5…スマイル

今回は、ちょっとゆっくりするならベスト5を発表したいと思いますぽっ

では、5位から

5位東浦ターミナルパーク(兵庫県)

この道の駅には足湯があって、ちょっと一休みしたいと思う方には最適ではないでしょうか?結構、道の駅のまわりもたくさんの見所もあるので、ゆっくりするのに絶対いいと思います。

こちらの道の駅の詳細が知りたい方は下矢印

http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/h23_higashiuratatarminalpark/index.html

4位ようか但馬蔵(兵庫県)

この道の駅は、まだあまり年数が経っていない為、とっても綺麗で、こちらにも足湯があるのですが、なかなか寛げました。ここで、お土産にお勧めなのが、栗小町…この味は本当にここでしか味わえないものでした。ぜひ、立ち寄ったら買って帰って欲しい1品です。

こちらの道の駅の詳細が知りたい方は下矢印

http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/h29_youkatajimanokura/index.html

3位針T・R・S(奈良)

この道の駅は、何度となく来ていますが、未だに温泉に入った事はありませんショックでも、とっても大きな温泉施設があるので、これを目当てにまた行ってもいいかなって思っています。道の駅なのに、温泉があるのが、本当に1日ゆっくりできる場所でもあるので、お勧めです。

こちらの道の駅の詳細が知りたい方は下矢印

http://hari-trs.com/

2位神鍋高原(兵庫県)

この道の駅は、やっぱり温泉施設が充実しているので、ぜひ、1泊泊まり行って欲しい道の駅です。冬は、雪が積もっているので、出来れば春から秋がお勧めです。こちらの道の駅は、アクアのブログでも詳細のホームページを載せていますので、そちらからアクセスして下さいね。

1位あいおい白龍城(兵庫県)

はれある1位は、アクアが温泉に入ってお気に入りになったペーロン温泉…何よりも建物が鮮やかで素敵でした。それに、やっぱり海が近くなので、ゆっくり海を見ることも出来る…とっても、ゆっくり休暇できそうな道の駅でした。皆様もお近くの方は、一度温泉へ入って、ゆっくり過ごすのをお勧めしますぽっ

こちらの道の駅の詳細が知りたい方は下矢印

http://www.city.aioi.hyogo.jp/sight_seeing/kankou/peron_jo/index.html

やっと、道の駅ベスト5もあと残す所1回となりました。本当なら、昨年度にすべて終了した

かったのですが、なかなか、皆様にこの企画をお届けする事が出来なくて、本当にすみま

せんでした。今年は、自分の抱負どおり、余裕をもってブログも更新したいと思っていま

す。皆様、こんなアクアですが、応援よろしくお願いいたします。

 

P1020357.jpg

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2020 02:51:54 PM
コメント(4) | コメントを書く
[道の駅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


道の駅ちょっとゆっくりするならベスト5(01/07)   ひろりん1106 さん
相生の白龍城が1位なんですね・・・・
今度できる道の駅、同じ浜国沿い(250号線)
にあります。2月か4月がオープンだそうです。
急ピッチで仕上げをしてる・・・って
感じです。
道の駅、それぞれ特徴がありますね。
イチゴ大福がとても美味しそうでした~~~
(*^_^*) (January 7, 2010 04:20:32 PM)

こんばんは   菜々タロウ さん
駅の道、それぞれ特色があって楽しそうです
気軽に入れる足湯はドライブの疲れが取れそうですね
鈴虫が普通に、お野菜と仲良く並んでいるのは
すごいとしか言葉が出ませんでした (January 7, 2010 07:53:17 PM)

Re:道の駅ちょっとゆっくりするならベスト5(01/07)   IHATOVの空 さん
温泉が併設されている道の駅がけっこうあるんですね~(^^)
IHATOV(岩手県)にはあまりないような気がします。
ちょっと羨ましいです(^^)
(January 8, 2010 12:14:18 AM)

Re:道の駅ちょっとゆっくりするならベスト5(01/07)   瑞陽庵 さん
 こんばんは。

 我が家はだれも車の免許を持っていませんので行くことはできませんが、1位や2位は楽しそうですね。

 お仕事、結局どうなったの? (January 8, 2010 06:55:44 PM)


© Rakuten Group, Inc.