279377 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

海と風

海と風

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 酔っ払い | ブログ友達 | 健康について | 健康 | 美術館 | 健康2 | マクロメニュー | 体に優しいお店 | 体に優しいランチ2 | 娘の作品 | 友達 | 映画 | アクアの決意 | 体に優しいランチ3 | 空の駅 | 城崎温泉 | 誕生日 | スプラウト栽培 | スプラウト栽培2 | 実習課題メニュー | ナイトマーケット | パン作り | 結婚式 | 精進ハム作り | 健康管理士視察 | バイキング | 2013年紅葉 | 日帰りバスツアー | 雪まつり1 | 雪まつり2 | 霊体験 | 神社巡り | 介護・看病 | 旅行 | お国自慢カードラリー | | 病院 | 病気 | ペット | | | 地震 | 仕事 | モニター | | 日記 | 挨拶 | 神社お参り | 記念日 | 道の駅 | バレンタインデー | 日帰り旅行 | 買い物 | 思い出 | 通勤 | ゲーム | ランチ | 飲み会 | セミナー | | | イベント | ペンション | 墓参り | 告別式 | 寄り道 | | 家庭菜園 | お菓子 | 夕日・空・紅葉 | 風景 | いとこ | | 交通事故 | サプリメント | 味噌づくり | ボランティア
June 30, 2018
XML
カテゴリ:地震
ブログの皆さん、ご無沙汰してます。
気がついたら、6月が終わろうとしてますが、この6月は色々ありました。
まず、体調が良くなって来て、やる気を出し始めた頃、自分が紹介した人に、お弁当の仕事を辞めると言われ、ショックを受けました。
それでも、週1月曜日は、自分が入るからいいと思っていたら、大阪のあの地震が起こり、その日、電車が動かなくて仕事に行けず、休みを頂きました。
仕事が休みになったため、父の介護認定に立ち会って、その日は実家で過ごしました。阪神大震災から23年、あの時とは環境も変わり、自宅で被災したけど、神棚の水と塩が落ちた位で被害は、ほとんどなかった。ある意味、地震には対策をしている為、さほど恐怖も感じず、冷静になれた。その日の電車の立ち往生を犬の散歩で見ながら、もしこの電車にとじこめられていたら?と考えたりもした。
rblog-20180630222115-00.jpg
災害は、忘れた頃にやってくるから、本当にどんな時も、備えあれば憂いなしだと思った。
そんな地震から4日後に、突然、お弁当の仕事を今月いっぱいで契約を辞めると、雇い主の方から宣告されて、びっくりしてしまった。地震が原因ではないらしいが、1年間、やっていた仕事だけに、なんか、ショックだった。
そして、今週に入って、月曜日の仕事も実家の仕事もないから、ゆっくりしておこうと思っていたが、地震から不眠症に悩まされて、夜中必ず起きてしまい寝不足が続く中、水曜日27日娘の付き添いで三宮に向かって、電車からおりた途端、いつもの偏頭痛の発作が起きた!今まで、発作は自宅でしか発祥したことがなくて、まさかの外出中に発作を起こすなんてなかったから、自分でもどうしていいか?解らず、でも、倒れる訳にも行かず、娘に早く用事を澄ませるように言って、なんとか近くのサイゼリアに駆け込み、そこで頭痛薬を飲み、平静を保ちながら、発作が治まるのを待って、なんとか頭痛薬が利いたのか?いつものひどい偏頭痛は起こらなかった。その後、娘と合流して、ランチを食べて、少し早い誕生日プレゼントを買ってもらった。この日、娘と一緒で、本当に良かったと思った。それは、娘がロキソニンを持っていたから、痛みを軽減できたから!
そんなこんなの偏頭痛のせいで、次の日から自宅で、何もせずにゆっくりしていたら、突然の訃報が入った。叔母が危篤状態であるのは聞いていたけど、父が会いに行った今日、ついてすぐに亡くなったと!数年前から施設に入って、寝たきりだった叔母。一人息子がいるが、どうしよもない息子で、危篤状態であっても、会いたくないと拒絶!本当に、最低のいとこである。それで、両親と叔父と姪が駆けつけて、今日に至ってるけど、なんか、虚しい感じがした。叔母の一生って一体何だったのか?と、つくづく思った。6月は、なぜか?自分の身内に命日が多いのは、偶然だろうか?
6月12日祖母の命日、6月20日義理の母の命日、そして6月30日今日が叔母の命日となった。昨年亡くなった元彼も昨日が命日。なんだか、暗くなるけど、6月は忘れられない人が多いし、逆に亡くなる人が多いのかも?と思いました。
色々ありすぎて、まとめて書いておこうと思った本日のアクアでした。
こんな時は、愛犬ラニ君を見て、癒されるのが、一番と思いました。
rblog-20180630222115-01.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 17, 2020 07:49:00 PM
コメント(2) | コメントを書く
[地震] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.