331216 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

セミリアイア「晩年」日記

セミリアイア「晩年」日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

q蔵

q蔵

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2024.07.11
XML
カテゴリ:随想
​​そろそろ、仕事も終わりに近づいていることは、間違いない。

今朝も首が痛い。これから今日見る予定の、小論文を添削するが、そういうことが、少しずつ、少しずつキツくなっている。三階の教室まで行くのも、腰が少し痛む。体力は年齢とともに確実に落ちていて、少しずつ仕事を減らせれば、一番いい。今年は、8時間の授業だが、来年は6時間、再来年は4時間、という具合にいけばいい。

が、非常勤講師は、あくまで雇用の調整弁にすぎない。自分の授業力は今でも教科内で最も高いと思うが、自分の中では、少なくとも向上はしていない、現状維持が精一杯だ。とはいっても、専任で間に合うほどの授業数となれば、というか現にそうなっているのだし、年度の契約がない、ということになるだろう。そうなると、自分の思うように働けるかといえば、決してそうではない。

70歳が非常勤講師の雇用年限で、その後は特例雇用となる。それが適用されるかどうかは微妙なところだ。

幸いなことに、生活のために働かざるを得ないという状況ではない。年金も相対的には高い方だし、資産額も相対的には高い方だ。豪ドルがとうとう109円台を越えたが、このままいくと、97円台で契約した豪ドル建ての生保の利回りは10%を上回る。「冬のボーナス」と我が家では称しているが、エリーゼ全国大会の二人分の費用はここから十分に拠出できる。

だから、仕事を辞めるという選択を自分からすることはないが、辞めざるを得なくなるとしても、それは好きなことの一つができなくなるということだ。たとえ、週3回の仕事でも、それなりに拘束されるので、辞めればオフシーズンの海外旅行など、逆にできることも増えてくる。

いつ辞めてもいいように、その準備をしておくというのが、今のところの課題で、できれば後数年は、先述のようにして働くというのが目標だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.11 06:30:23



© Rakuten Group, Inc.
X