303437 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「アンティークレンガと熱帯アジアの庭園」 レンガ工房  iあいランド通信

「アンティークレンガと熱帯アジアの庭園」 レンガ工房  iあいランド通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年11月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

世の中には、変なものが有るものだ。 (その他)

当社のアンティークレンガ処理工場の横には、数本のシキビの木が有ります。
近くに市営の墓地があって、盆、彼岸の頃には、事務所の前に
シキビを切手並べていると、結構売れるのである。
シキビの花を知らない方が多いと思います。
私も、シキビの花をましまじと見たことはありませんでした。
今日見たら満開で、結構奇麗な花なのですよ。
Image207.jpg
いくら奇麗だと言って、庭に植えるのは、抵抗ありますよね。

変なアンティークレンガを仕入れました。
穴の空いた、クラッシュレンガです、
使い方は、皆さんで考えてくださいね。
窯の蒸気を抜く為の穴ですけど、じっくり見ると面白いですね。
Image204.jpg
好機の目で見ていたら、毎日面白いものに遭遇しますよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月26日 18時55分15秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.