|
カテゴリ:文学・芸術
雨がすごいですね。
昨日もすごかった。 でも、おでかけ。 中古文学会@立教、新座キャンパス。 ミニシンポ、の企画が興味深かったから。 その仕掛け人が、よく知ってる人たちだったから(笑) 立教新座、名前はよく聞くけど、 ワタシは初上陸。 乗り換え案内やら、NAVITIMEやらで見ると… うん、池袋からなら近いぢゃん。 考えてみれば、池袋から東上線上にあるところに新座キャンパス、 すごく合理的なのね、立教。 わが母校・明治は、電車一本で駿河台・明大前は繋がってなかったから、 ちっと面倒。…あ、笹塚で乗り換えればほぼ一本だけれど、 あれで移動してたひともいたか。いたかなあ。 ワタシは住んでいたところとの関係もあって、 新宿経由が便利で、それ使ってたけど。 それはともかく、小一時間で、東上線志木駅へ。 新座キャンパスは最寄り駅は、志木(東武東上線)と新座(JR武蔵野線)なので、 便利でお安い方を使いました。途中、とんねるずでおなじみの成増を通過。 ちょっと笑ってしまった。 駅に着くとスゴイ渋滞。 スクールバスや、路線バス、 または徒歩で、と案内があったが、 少し考えて、タクシー利用。 …アタシもえらくなったわ(笑) 駅の階段下で、路線バスの案内を配ってくれていた、 会場校の方(または事務局?)ごめんなさい。 でも、帰りのバスの時間が書かれていたから、 案内の紙、とても役に立ちました。 ありがとう。 タクシーの運転手さんは、 地元のベテランらしく、駅前の混雑っぷりに、 市の対応も含めて悪態をつきつつ、 スムーズにキャンパスまで乗せていってくれた。 途中、キャンパス周辺お食事どころ情報(主にラーメン・定食屋)も、 仕入れようと試みたが、そういうのはないらしい。 門の並びに、げんこつラーメンの花月http://tabelog.com/saitama/A1103/A110302/11005657/があるけど、 他はあんまり知らないなあ。だいたい正門前のスーパーいなげやで買い物してるみたいよ。 学生には、ラーメン700円は高いんじゃないかなあ。 と。なるほど。 そこそこの歴史があれば、 学生向けの安いお店、 周辺にあるんじゃないかと思ったのだが、 そうでもないのかな。 学校があるうちはいいけど、お休みになるとねえ。 の言葉に、かつて、下高井戸で日大文理の茅原さんと飲んでいて、 下高井戸、日大への通りに面したお店は、キツイですよ というハナシを、同じ理由で聞いて、 なるほどと思ったことがあるが、 やっぱり、ここもそうか。 そうだよねえ。 でも中高生もいるんだから、 部活帰りに、って店はあってよい。 それはみんな、コンビニ・スーパーに叶わないのかな。 そうだろうな…(´・ω・`) 学生には、それはそれで便利だし、 卒業後にはいい思い出だろうしな… 正門で下ろしてもらって、 会場までてけてけ。 少し遅刻で、会場校の副総長のハナシは聞けなかった。 のに、会場入りで副総長に会ってしまうという(汗) ごめんなさい、先生。 なんとか、シンポ前に会場に滑り込み、席を確保。 ふう。よかった。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[文学・芸術] カテゴリの最新記事
|