565773 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

旭陽の 自由に生きていく ブログ

旭陽の 自由に生きていく ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

balloon_150.gif 管理人について

HN / 旭陽(あさひ)
腐、趣味読書、B'z教徒、
海外ドラマ好き、Left my heart in NY。

アッシュを追ってNYまでいきましたが、
今は日本。
私のいる場所が、自由の国。

好奇心がすべての双子座・B型。





balloon_01.gif お薦めの1冊 



















Calendar

Recent Posts

Category

September 24, 2007
XML
テーマ:旅の写真(3466)

ニューヨークから飛行機で7時間、車で2時間。

そこは、ロードオブザリングの世界でした。



なんてかっこよくはじめたりして!

どうも、無事カナダから帰ってきた旭陽です~☆

明日が帰国なのに、まだ荷造り終わってないよ!それでもブログ書いてるよ!(笑)

それもこれもカナダ旅行のおかげ?

いっぱい生きる気力をもらいました。元気満タン、勇気凛々!

カナダといっても、今回わたしが旅したのはカナディアンロッキーの有名所 バンフ(Banff)

という人口8000人のちっこい町。

カルガリー空港までとんで、あとはシャトルバス(でも車)で現地入り。


バンフ (バンフの町)

山々に囲まれたか~わいい町でしたよ~♪

この正面が大通りなんですけど、端から端まで歩いてもせいぜい20分少々。

その両側に小造りで可愛いお土産やさんやレストランが軒を連ねます。

物価はマンハッタンに並みに高かったですけど!!

さっすが山の中の観光地・・・一食食べたら1500円って感じです。


旅の日程は、全部で4泊5日。バンフで3泊、最終日カルガリーで1泊。

バンフ滞在中に、日本人経営の観光会社の現地ツアーに参加して、

ロッキー山脈の名所をひたすら連れまわってもらいました。


まずは1日目。朝9時に宿を出て、レイクルイーズ(Lake Louise )へ。

レイクルイーズ (レイクルイーズ)

ご覧のとおりあいにくの曇り空でしたが、一発目の観光地だったので大興奮。

「すご~い!」「きれ~!」と連呼。

この湖がこんな水色がかった乳白色をしているのは、氷河が解けた水がながれこんで

できた湖だから。

ロッキーにはこうしてできた湖や川がいっぱいあります。

ちなみに氷河とは、氷河期に形成された氷の層のこと。

一番下の層は押しつぶされて凝縮して、こんな色になるらしい。


2日目の朝一番はエメラルド湖(Emerald Lake)。

エメラルドレイク (エメラルド湖)

名前の通り湖面が本当にエメラルド色をしていて、

「名前だけじゃなかったんだ!」と少々失礼な感動を味わいました。

すぐ側のお土産やさんには、貸し出し用のカヌー(ていうかボート?)があって

夏だったら乗りたかったー!!と悔しがりました。

あ、カナダはもう秋→冬の移行期。最高気温10℃以下で、めっちゃ寒かった!

岡山の冬じゃん、と。

お次は、たくさん廻った中で旭陽が一番好きになったモレイン湖(Morain Lake)。

モレーンレイク (モレイン湖)

向こう側にみえているのはテン・ピークス(Ten Peaks)という山です。

湖と山の感じが絶妙。

水の色の違いにも注目してみてください。上で紹介した湖とはまた違うでしょ?

短時間でいっぱい廻ると、ひとつひとつの湖の色の違いにもまた感動。

写真にもちゃんと表れててうれしい♪

もうどんどん行きましょう!

お次は川から見上げたロッキー山脈。

                         ナチュラルブリッジ

この川もこの色から判断するに、氷河の水でできてます。

この時点↑でもまだ雲がありますね~。雲より山の方が高いんですよ。ほら。

P9190171.jpg

↑ちょっとお空が晴れてきた!?

曇りがつづくと、ちらりとのぞく青空にも感動。ありがたみを実感です。

P9190237.jpg

日が傾いてきました。もう完全に青空ですね~。

ロッキーは紅葉がはじまったばかりでとても綺麗でした。

ここの紅葉は2週間しかもたないらしく、貴重な光景に出逢えた?


こんな景色がず~っと続いてて、

「まるでロードオブザリングだ!そこの川沿いにオークが出てきそう!

あっちの平原をアラゴルンとレゴラス、ついでにギムリが馬で駆けてそう!」

と心から思いました(笑)

そうしたらもう、無性にファンタジーが読みたく&書きたくなって(爆笑)、

今まで一度も思い浮かばなかったのに不思議な話ですよね。


カナダのでっかい山々に囲まれ、

広くなったり狭くなったりしながら山頂から大地を走りぬける川や

空や山を映すほどにすんだ湖をながめていたら、

なんだか「がんばらなきゃな~」とむくむくと思えてきました。

今年はいっちょ、いろいろやれる旭陽でありたい!

不器用で、あまり2つ以上のことを同時にできないでいたんですが

そんなこと言ってたら人間の短い一生なんてあっという間に終わっちゃいますよね。

せっかくあがった英語力がおちないよう勉強し続けたいし、

授業もちゃんとした成績で終えたいし、同時に就活もおざなりに済ませたくないし、

ちょっとでもバイトしてお金貯めたいし、今年こそB'zのライブに行きたいし、

でもこのブログ&サイトもちょくちょく更新していきたい。

やりたいことがいっぱいなんだー!

全部やる!ひとつも犠牲にしたくない!

言った・・・言っちゃった・・・(汗)

ちょっと自分が怖くなってきた(小心者)


父は「1年勉強を頑張ったご褒美だよ、楽しんでおいで」っていってくれたけど

わたしはこのカナダ旅行はご褒美の先取りをしてしまったと思う。

帰国してからの1年が勝負の年です。

就活する人がいたら共に頑張りましょ!

社会人として日々働いてる先達のみなさん、

楽しいばかりの職場ではないかもしれませんが、その凛とした後ろ姿が旭陽の道しるべです!

最後に、絶対、絶対ここニューヨークに再び帰ってきます!

進学か就職かどうなるかは叶ったときのお楽しみ☆(((((/∇\*)


それでは、次は故国日本でお会いしましょう♪

See ya!





あ、最後に、バンフの町の写真屋さんでとった一枚を。(忘れてた)

昔の時代100年前にタイムスリップという面白そうなものだったのでやってみました。

貴族のお嬢様やカウボーイもあったんですが、これにしちゃった。

サロン(お酒やおしゃべりを楽しむ場なの?かな?)で場を盛り上げる女のヒト。

セクシーな顔を眠い顔と完全に勘違いしてます。

もしかしてはじめて?かな?

初めまして、旭陽です☆               
                              P9210108.jpg
見えにくいようちっちゃくしてみました(笑)


最後にといいつつ、また忘れ物(笑)

拍手の5万御礼企画、2組目のカップルにさしかえました!

               






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 25, 2007 12:54:10 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ニューヨーク留学生活(2006夏~07秋)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.