|
カテゴリ:ランニング
素人のにわかランナーが、駅伝(東日本国際駅伝)とはいえ大会に出た後の私。 軽い興奮状態が続いてました。 ■朝、6時半起きだったのに、5時半にはパチっと目が覚める。 ■夜飲みに行っても酔わない。 ■イライラする。勘の虫が騒ぐ。(他部の人に吠えた事件があり、上司に「押さえろ!!」と説教くらった。) ■微熱が出る。(良く寝れてなかったのかなー。。) 土日、タップリ寝たらスッキリ爽やか。興奮して寝れない1週間だったのかも。 夏の盆踊りで息切れしてた人が、急にアスリートになれるわけありませんもの。 仕方ないですよね。うふふ。 学生時代から、20年が過ぎ(きゃー。。)走るから、記念に体調の記録はつけてた。 ■食事(朝・昼・晩・中間食) ■体重・体脂肪率・脂肪率・(たまに心拍数) ■トレーニングメニュー ■走行キロ数 大会前に、一番心の支えになるのは、月間走行距離数だということも分かった。 (9月走行距離70キロ・ウォーキング30キロ) きっと、これだけ頑張ったから、大会でもベストで走れるよ。 そんな余裕もあって、大会前日にお弁当作ったり予定外のことが出来た。 ※実際には早朝の場所取りとお弁当作りで、力尽きちゃいましたけどね。(笑) ま、ノート記録するのは、大抵夜だけど、昼ごはん何食べたっけ??と記録するときに首を傾げてる。 昼食は、いつもの食堂で洋食Aランチと決めてる。。けど Aランチの内容が思い出せない。 いやーん。ボケが始まった?? と心配になって、ネットで調べたところ、そのくらいは良くあることで 食べたことを忘れてしまう。と、病院に行ったほうがいいらしいです。←まだそこまで重症ではない。 良かった(笑) 東日本国際駅伝大会の写真を載せておきます。(撮影コンパクトカメラ) 私が入ったのは、朝7時と10時40分の2回。どちらもスルっとそんなに待たずに入れました。 男女混成のスタート時間が13時でしたので、11時半過ぎたら激混みで1時間待ちだったとか。 この写真は、入場前のゲート前でのボディーチェック。 チェックするお兄さんのところに、列を作って並んで待つ。 待たないで、横の脇道にズレて通り抜けしても、特に止められなかったです。結構ゆるゆる。。 中に入ると、外人のスタッフさんは全くいなくて、日本人のボランティア(高齢者中心)です。 暑い中お疲れさまでした。 東京マラソンの完走率が94.5%と高いのは、ボランティアのと沿道の応援があるから。 走ってて心が折れそうになると、女子高生やお姉さんのところに行って、 ハイタッチをするとパワーが復活するらしい。(男性、東京マラソンランナー談) この大会では、残念ながらハイタッチしたいような、人は見当たらなかったです(笑) どこまでも続く広い基地は、景色が変わらず単調なコースです。 遠くに丹沢・大山も見えますが、走っても走っても距離が縮んだ気がしなくて かなり走るのに難儀しました。コースの途中に、イケメンのスタッフさんや男前が立ってたら テンションがかなり上がるんでしょうね。。うふふ。 帰り道。これだけの人が駅に集中するので、相模原駅はごった返してました。 打ち上げの場所はちゃんと予約しておいたほうが良さそうですね。 ~神奈川新聞社サイトより~ 第21回東日本国際駅伝(県走友会連盟主催、神奈川新聞社など後援)が3日、相模原市の在日米陸軍相模総合補給廠(しょう)の特設周回コースで行われた。一般男子(25キロ)と壮年男子(20キロ)、一般女子(15キロ)、壮年女子(同)、男女混成(同)の5部門に過去最多の2662チームがエントリー。いずれも4区間でたすきをつなぎ、健脚を競った。 ◆急増にうれしい悲鳴 ランニングに夢中になる女子は、20代・30代が中心で、40代(壮年女子)の層はそんなに 厚くないようで、参加者も少ないので上位を狙えそう。。(笑) 来年の駅伝は、壮年女子の部と男女混成の部に参加するぞー!!と、オバちゃんたちは気合が入ってます。 ちなみに私のチームは1600チーム中、1165位 1:24:54(15.7キロ) 来年2月の神奈川マラソン大会 は、まだエントリーできる!!って、うちのママ申込みしてたよ。 これは、友達が1人で大会に参加するの怖いから付き合って!!と言われたかららしい。 付き合いで10キロ走るなんて、ボクには考えられないよ。。 今日も、いいことあるといいね~♪(by ポーにゃん)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
October 10, 2010 03:59:38 PM
[ランニング] カテゴリの最新記事
|