551544 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2012.12.04
XML
カテゴリ:ひとりごと

早いものでもう12月ですね。
寒さも厳しくなって参りました。
ノロウィルスが流行っているようです。
手荒い、うがいが最大の予防策だと聞きました。
皆さん、どうぞ気を付けて下さい。

さてさて、今週末からとなりました

 「あったか冬のハンドメイド展
  

ですが、作家さんからの納品もされ、飾り付けが始まっております。
昨日、今日と私もお手伝いに行ってきました。

既に昨年もお手伝いさせて頂いたので何となくやる事も分かり、
去年よりはチャキチャキと働いてきました。

この作業で嬉しい事、楽しい事は、
主催者の方のブログ(→「ハンドメイドと伊豆の生活」)でしか
会う(?)事が出来ない一部の作家さん達と
お会いする事が出来る事ですスマイル

そしてなによりも、一足お先に作品をじっくり目
眺める事が出来る事です!

OPENしてしまうとじっくり見る事は出来ないし、
既にお嫁に行ってしまう作品もあるので
じっくり見るには今が一番です。

どんなものがあるかと言うと・・・・
IMG_8873.JPG


IMG_8874.JPG

IMG_8877.JPG
↑バッグ類です。これでも一部!

IMG_8875.JPG
↑ポーチ類です。今年はポーチが多いようで、
 これもほんの一部!


IMG_8879.JPG
↑アクセサリーや編みぐるみ達です。

IMG_8881.JPG
↑東北のおばあちゃんの作品です。

IMG_8888.JPG
↑エコクラフトやドライフラワーです。


この他に当日はおまんじゅうやパン、ケーキなども並びます。
また、東北支援のチャリティもありますよ。

とにかく40名の作家さんの作品が所狭しと並んでいます。
全て並び切らないので、売れたら補充、売れたら補充をしていくので
毎日違う新しいものが並びます。

そして店内をグルグル回ると、さっき見落とした作品がきっとあるので
近くの方なら是非毎日通って頂きたい!
そして店内は何周もして頂きたい!です。

多くの方のお越しをお待ちしております!バイバイ

magokoro6.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.05 00:08:43
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.