551509 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2013.03.13
XML
カテゴリ:自然・動物
時々友人よりレモンを頂きます。
ご自宅のお庭にレモンの木があるそうです。

しかしこのレモン、美味しい!!!!!

外国からの輸入レモンではないので、本当に美味しい!!!
味もただ酸味があるだけでなく、深みがあってコクがあって香りがいい!!!
IMG_9182.JPG

こんなレモンがお庭になっていて、いつでも(実がついていれば)食べられるなんて、
あぁ、、なんて贅沢っ!
と思っていました。
それはノッポも同じ。

なら植えましょ♪ということで
先日レモンの木を買ってきました。
花屋さんに育て方を聞いたら、
風にあまり当たらない所に植えた方がいいと言われましたが、
わが家、どこに植えたって風は当たる・・・(:T_T:)

でも、ネットを被せる等防ぐ方法はあるようなので
とにかくやってみようと思います。

花芽がついている木と既にレモンがなっている木、どちらいいですか?と聞かれましたが
そりゃ〜、レモンの木ならレモンが付いてないと!ということで
レモン付きを購入しました。
IMG_9181(V.2013_03_13__11_50_35).jpg
もう気分は「ご満悦」です♪

ところがノッポ、「・・・ブルーベリーも欲しい・・・」と欲を出し、
こちらも一本購入しました。
IMG_9175.JPG
露天風呂に降りる右側の場所に植えました。

IMG_9177.JPG
すでに花芽も沢山付いています。

ブルーベリーって、そういえばどんな木かよく知らなかったのですが
こんな小さな葉っぱの細い枝が沢山出ている木だったんですね。
もし実がなったら鳥との争奪戦が始まりそうです。
いつもなら野鳥も可愛い、可愛いですが
食べ物に関してはもう敵同士です!

沢山なってお客様にもお出し出来る様になればいいなぁ〜と思っています。

早く大きくな〜れ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.13 23:55:15
コメント(0) | コメントを書く
[自然・動物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.