551541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2013.05.12
XML
カテゴリ:プチ伊豆ニュース
GWが終わると急に「初夏」という感じになりますね。
今日も空や空気、太陽の光が「夏!」という感じでした。


本当はGW前にアップすれば良かったのに、
すっかり忘れていました・・・・。
でも、とても楽しかったので伊豆に来た方にはおススメの場所を紹介します。
でもは虫類ダメ!の人にはオススメ出来ませんが……。

先日河津に行った帰りに割引券を頂こうと
「iZOO(イズー)」という体感型動物園に行ってきました。
せっかくなので、、、という事でお客様に勧める為にも見学してきました。

動物園、と書きましたが、こちらのテーマ曲にもあるように
像もライオンもキリンもいません!
いるのは、、、、、
そう!「は虫類」ばかりなのです!
なので、蛇、カエル、トカゲ、ダメ〜〜〜〜!!な人は行かれません。
1.大丈夫、もしくは2.まぁ大丈夫、な人にはオススメしてしまいます♪
かなり面白かったです!

まず、入ってすぐに飼育員のお兄さんが大きなトカゲを抱いて
向こうから歩いて来ました。これだけでかなりテンション上がりました上向き矢印
「抱いてもいいですよ」と言われましたが、
まだは虫類に免疫が出来てないので「・・・パス・・・」と辞退しましたが
免疫が出来た頃にはやはりこんなチャンスは無いから抱いておけば良かったと後悔した程でした。

ここで残念なお知らせが・・・
こんな時に限ってデジカメ、忘れてきました・・・・(:ToT:)
携帯カメラで撮ったので写真写りは悪いです・・・

館内は珍しい虫や蛇(ニシキヘビ、初めて見ました @o@)トカゲ、真っ赤なカエル等々、珍しい生き物が一杯です。

2013041916020000.jpg
これは別の飼育員のお兄さんが持っていた白い蛇です。
こうやって館内を連れ歩く蛇やトカゲは、あまり凶暴でないもの、
事前に飼育員が触って慣らしておく、その日の体調等を見て誰を連れ歩くのか決めるらしいです。
実はまだ免疫が出来てないので今回の白蛇ちゃんは触るだけ……。

2013041916280000.jpg
こちらの子も触ったり持たせてくれます。
飼育員のお兄さん、お姉さんは色々知っているので
知りたがりやの私は「耳はどこにあるの?」「同じゲージに蛇とカエルが入っているけど蛇は食べないの?」「大きくなるとどれ位?」と質問攻めです。

2013041916310000.jpg
この頃になるとあちこちを見て歩き免疫が出来ているので
手のひらに小さなトカゲを乗せてもらいました。
しかし、チョットでも動くと「動いた〜〜〜!」と大騒ぎ……ぽっ

2013041916410000.jpg
館内にはこんな大きな亀がうろついています(笑)。
あり得ない光景にちょっと驚きます。

2013041916440000.jpg
ここは元々「アンディランド」という亀の動物園でした。
なので昔からいるゾウガメも沢山います。
子供が乗れるくらいの大きな亀もいるんですよ!

時間が無かったので最後はゆっくり見られませんでしたが
なかなか蛇やトカゲを触る、抱く、なんて出来ませんので
是非是非興味のある方は行かれてみて下さい。


   ●iZOO(イズー)
    ・入園料 :大人1500円  子供800円 6歳未満無料
    ・営業時間:9時〜17時(最終入園16:30)
    ・定休日 :年中無休





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.13 11:03:44
コメント(0) | コメントを書く
[プチ伊豆ニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.