551409 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2013.05.24
XML
カテゴリ:自然・動物
梅雨の頃になると、どこからかツバメが家の回りを飛び始めます。
巣をどこに作っているのかは分かりませんが、
暫くすると子ツバメでしょうか、仲良く電線に並んで親が運ぶ餌を待っていたり、
真似して虫を取ってみたりと微笑ましい様子が見られます。

今年は早いのか既に家の回りを飛び始めています。


先日ノッポが「何これ?」というので見てみると
廊下に何かのフンが・・・。

わが家は風通しの為にドアを開けておくと
招いてもいないのにトカゲや鳥、以前はヘビまで入って来ました。

フンの様子からまたトカゲが入ってきたんだと思っていましたが
お客様が帰った後に和室の掃除をしていたら、
「カタ、カタ」と音が・・・。
何だろうと思ってみると、
あれれ〜〜〜!
ツバメが入ってきました!
IMG_9537.JPG

鴨居に止まってジッとしています。
どこか安心&安全な巣を作る場所は無いかしら、、と探しているのでしょうか。

でも、ここに巣を作られるのは困るのでお引き取り頂きましたが、
ちょっと目を離すと向こうから一直線に部屋に入ってきます。

その後もドアを開けておくとスーーーーっと入ってきて出すのに一苦労わからん
部屋のあちこちにフンをして帰って行きます。

聞くと、近くのペンションさんにもよく入って来るとか・・・。
きっと子ツバメが産まれたら可愛いでしょうが、
どこか外に巣を作りやすいように板を付けてあげるといいのかな……。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.24 16:46:51
コメント(0) | コメントを書く
[自然・動物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.