551578 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2013.10.22
XML
台風27号、28号の進路が気になります…わからん
場合に寄っては今度こそ本当に伊豆上空を通過しそうです……びっくりびっくり
かと言って伊豆大島の方に行かれても困るし、他の県に行かれても困るから、
やはり太平洋をそのまま通過して頂きたいものです。

   *************************************************************************

先日用があって松崎に行ってきました。
丁度お昼でノッポが「……お腹すいた……」とつぶやくので、
以前お客さんから「あそこ美味しいですよ」と教えて頂いた
松崎町の道の駅、「花の三聖苑」に行ってきました。

こちらには温泉施設も有り、今回は入りませんでしたが
次回は是非入ってみようと思います。

食堂は特産品売り場と一緒になっており、特産品売り場は小さいですが
色々見ると面白いものがあります。

以前お客さんが行かれた時は「塩けんぴ」を買ってこられました。
少し頂きましたがなかなか美味しかったです。

また地元産のこんにゃくやその日は柿が売っていたりしたので
お食事に行かれた時は是非こちらも覗いてみて下さい。

さて、食事はおソバ+ミニ丼がついたセットにしました。
私はとろろ月見そば+川海苔丼。
DSC_0015.jpg
そばは思った以上にコシが有り、しっかりしたおソバでした。

ノッポはカレーうどん+川海苔丼。
DSC_0014.jpg

川海苔丼はおかかと川海苔がご飯に乗っていて、
ワサビを醤油で溶いてものをご飯にかけて食べます。
海苔の風味が口一杯に広がりますぺろり

この川海苔は松崎町の那賀川と岩科川が合流する河口付近で採れ、
1月〜2月になると川に入って川海苔を取っている風景に出会います。

この川海苔、西風が吹けば吹く程付きがいいといいますが
余り西風が強いのも困りものです。



他にも色々メニューがあります。
松崎を散策する時は是非お立ち寄り下さい。

  >>>> … 「花の三聖苑」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.22 18:43:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.