551346 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2014.10.31
XML
カテゴリ:ひとりごと

まったく個人的な事です。


今年チチは大きな手術をしたり、眼の手術をしたりと歳以外にも病院通いの多い年でした。
精神的にも少々参ってしまい、車を運転出来なこともあって
家にいることが多くなってしまいました。

最近やっと体の方も落ち着き、気持ちも落ち着いたのか出かけたい気持ちも出てきたので
先日思い切ってチチ&ハハを連れて八ヶ岳に行ってきました。

ノッポは別の用事で一緒に行けなかったので
今回私がALL運転&ナビ&ご案内を務めました。

八ヶ岳は何度も行っている地なのである程度は分かるのですが
その時はいつもノッポが運転なので
今回二人の命&2匹の命が私の運転に全て掛かっているんだ!という
大きなプレッシャーがありましたが、何とか任務をこなしてきました(^^;)。

朝霧高原経由で行ったのですが、その辺りも紅葉が始まり
八ヶ岳に至っては既に紅葉シーズンでした。
特にカラマツの黄色が綺麗で
ハハは何度も車の中から

「うわぁ〜〜!綺麗!」
「あそこが綺麗〜〜〜!」

と感動していました。
チチは・・・・静かに感動していました・・・(多分 ^^;)

なるべくハハとチチの希望を叶えるべく日程を組みましたが
殆ど道の駅や野菜売り場を回っていました。

とにかくこの3日間、「雲1つないお天気」というのがまさにピッタリなお天気で
本当に良かったです。

朝は-1℃という気温でしたが風がないので思ったよりも寒くはなかったです。

心配していた運転も何とか無事に家に辿りつくことが出来、
約600kmの行程を一人で運転できたことは自信につながりました。

「親孝行」と思っていたけど、もしかしたら「子孝行」だったのかな、、、と思ったり・・。
でも、いい思い出が出来ました。
そしてハハは

 「初夏の頃がまたいいんですって!また来なきゃ!」

・・・次回は運転手を増やして連れてきてあげましょう・・・(^^;)
それまで元気でいてくださいね。


IMG_1283.JPG
いつもとは違う方向から富士山を望むのでとても不思議な感じでした。

IMG_1284(V.2014_10_31__11_39_55).jpg
柳生博さんの「八ヶ岳倶楽部」にて。
ここも紅葉がとても綺麗でした。

IMG_1291.JPG
同じく八ヶ岳倶楽部の林を散策中。

IMG_1306.JPG
清泉寮にて。
とても眺めがよく、山の間に雲海が広がり、遠くに富士山が見えました。
この旅行でハハが一番良かった場所と言っていました。

IMG_1320.JPG
三分一湧水にて。
チチとハハが美術館に行っている間、ひなことさなの散歩中。
タイマーで記念撮影と思ったら、ひなこが歩くのが遅いので
結局さなと二人の記念撮影となってしまいました・・・。

 

おわり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.31 11:51:47
コメント(4) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.