551408 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Favorite Blog

白iQの部屋 白iQさん
風来工房 風や 倉… 南伊豆「風や」さん

Comments

リサハナ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ@ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ@ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ@ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…

Freepage List

2018.09.06
XML
カテゴリ:自然・動物
北海道で震度7の地震がありましたね。
真夜中の3時ということで
多くの人が寝ていた時間です。
その中であのような大きな地震に見舞われたのは
どれほど恐ろしかったことでしょう。

前日の台風被害にも大きな驚きをもってテレビを見ていましたが
次の日には震度7のニュースを見るとは・・・。

被害に見舞われた方にお見舞い申し上げます。
早い復興を願うばかりです。


さて、我が家も被害がありました。
勿論台風でも地震でもありません。

そう、イノシシ🐗です・・・・・・(*`Д´)

台風が接近している夜、
なんか音がするなぁー・・と思っていましたが
何だか分からない。

暫くすると今度はゴロン、ゴロンと外から音が・・・。
見に行くと、


・・・・・・!!!!!!
ヤラレタ!!!!!

露天風呂に行く階段脇の石組が崩されていました!

もうイノシシはいません。
腹をたてながら家に戻り、ウトウトすると・・・

ゴロン、ゴロン

ハッ!また!
と見に行くと、更に崩されていました。
そんなことを明け方まで4回程繰り返し、
全く寝た気がしません、、。

そして今日はその後片付け。
rblog-20180906215628-00.jpg
崩された石組。

これを何とか一人で石を組み直しました。
rblog-20180906215628-01.jpg


と、ここでノッポが来て
「直してるの?」
と、私が組んだ石組を見て、
何て言ったと思いますか?


「あー!これじゃーダメダメ!!
 また崩されちゃうよ!ダメだよ!


・・・一瞬殺意を抱きました・・・(笑)


所詮女子供が直すのですから大きな石は持てません。
自分が出来る範囲で何とかここまで直しました。
それが「ダメ!」って、、、。

思わず黙りこくっていたら、流石にマズイと思ったのか
口調が変わりましたが、
私、思いました。

自分が思った通りの出来上がりでなくても
まず、「ありがとう」「ご苦労様」と相手を労う。

そのあと自分で直すとか手を加えればいいのです。
いきなりその人を否定してはダメなんですね。
でも、こういうことは自分にも言えることなので
気をつけようと思いました。

余談ですが以前通っていたサークルはこういう人を思いやる言葉が少なく、それも原因で辞めました。
でも今のハンドメイドの仲間は思いやりに溢れた人が多いです。教えられることが多い仲間達です。

まぁ、男の人はこういう考えは難しいかもしれないので
殺意は取りやめます(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.06 21:56:30
コメント(0) | コメントを書く
[自然・動物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.