197466 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アジアの言葉を丸かじり

アジアの言葉を丸かじり

東洋の体操

机に長時間向かって勉強や作業をしたり、パソコンを眺めたり、
現代人は、体の一部分を集中的に使うことが多いですね。
体をまんべんなく使わないと、知らないうちに体に偏りが
出てきます。東洋の体操はそうした体に知らないうちに溜まった
歪を、ゆるやかに直してくれるものが沢山ありますので、
少し紹介いたします。

例えば、
以下のページのHPに体操が、写真と動画付きで載せてあります。
http://homepage2.nifty.com/taisou/
みんなの体操へジャンプ

言葉と発声、そして、呼吸や体との関係について
ヨガ、武道、太極拳、気功などに関連してまとめてみたページが
http://homepage2.nifty.com/taisou/cakra/
チャクラと発声の関係へジャンプ

また、他に参考にさせて頂いた図書ですが、




ワラク小画像 <ワラク 言霊の武道>
・(ほち)無~カオスの世界
ス 言葉の発生 元素、主神
ウ 言霊の発生 直霊
ちょっと難しいことを書きましたが、
言葉には魂が宿っているということです。
元返し療法小画像 <元返し療法>
病気のシグナルサインは筋肉でわかる。
心と体を元に返して健康になりましょう。
椎間板ヘルニアを手術無しに、3日で
立ち上がれるように治してくださる
古澤孝一郎先生の著書です。
ゆる体操s <ゆる呼吸法>
テレビや雑誌でもご存知の方も多い
と思いますが、高岡英夫さんの
考案された、"ゆる体操"のシリーズ
で、特に呼吸法に重点が置かれて
書かれています。自分の体に
いたわりを持つような呼吸法を
分かりやすく紹介されています。

古澤先生から頂いた、合谷という手のツボを
押すためのはさみです。
先端にマグネットがついています。手で押す
よりも力が入り便利です。1800円でした。
逆流性食道炎や頭痛その他、幅広い症状に
使えると、説明書に書いてありました。
tubohasami2


私は、学生の頃と、社会人になってからしばらく
剣道というものに興味を持って稽古してきました。
<会社の剣道大会で、先輩、後輩達と記念撮影 右端>
img56cd36ccw2fwtc-s.jpg

その後、太極拳というものをする機会が有り、
呼吸法との関連について、考えています。




taikyokuken2
<わかりやすさにこだわった太極拳>
図解で、太極拳の24式を解説してあります。
DVDもついているので、とても便利です。
kendou2 <剣道攻めの定石>
私も学生の頃、この本を読んで非常に勉強に
なりました。中国の方に、中国語に翻訳して
もらったものも手元にあります。必要な方は
おられますか
kobujyutu2 <古武術>
日本古来の武術における体の使い方を
新しい視点から見直した、非常に個性的な
内容です







© Rakuten Group, Inc.