1136399 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

亜州茶亭へようこそ

亜州茶亭へようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月

カテゴリ

コメント新着

 玲小姐@ Re[1]:長瀞(07/22) サンド伊達の楽天「野村監督」さんへ コ…

お気に入りブログ

X で大炎上?「#カ… New! すずひ hd-09さん

フリーページ

家族旅行の作り方


家族旅行の作り方2・さあ、どこへ行く?


家族旅行の作り方3・旅行会社の特徴


家族旅行の作り方4・フライトを選ぼう!


家族旅行の作り方5・ホテルを選ぼう!


家族旅行の作り方6・観光あり?なし?


家族旅行の作り方7・おすすめネット予約


家族旅行の作り方8・お得な保険の掛け方


台湾2005


台湾2005・・・台北101はすごいよ!


台湾2005・・・世界最高の眺めのはずが


台湾2005・・・下から見上げすぎて


台湾2005・・・SARS検査で!


台湾2005・・・フードコートで牛肉麺


台湾2005・台中到着時刻変更!どうする


台湾2005・・・鉄道事情


台湾2005・・江浙天成楼の飲茶


台湾2005・・オタクは世界をつなぐ!


台湾2005・・淡水は湘南?


台湾2005・・紅楼珈琲庁


台湾2005・・購物事情


台湾2005・・台湾の神様たち


ニーハオ北京!邸宅ホテルで気分はセレブ!


ニーハオ北京!景山公園と北京の空


ニーハオ北京!国を売った将軍


ニーハオ北京!骨董を買ってみよう


ニーハオ北京!天安門でお手振り


ニーハオ北京!孔乙已酒店


ニーハオ北京!羊のしゃぶしゃぶ


ニーハオ北京!チベットの仏様


ニーハオ北京!宋慶齢故居で。


ニーハオ北京!紫禁城とラストエンペラー


ニーハオ北京!お宅訪問


ニーハオ北京!時がとまった胡同


ニーハオ北京!琉璃廠でジュース屋に?


ニーハオ北京!ちょっと日中友好


ニーハオ北京!総集編


上海浪漫紀行・はじまり!


上海浪漫紀行・周庄へ


上海浪漫紀行・掛け軸を買う!


上海浪漫紀行・老朋友は大変!


上海浪漫紀行・びっくり料理


上海浪漫紀行・大邸宅


上海浪漫紀行・中国ゴミ事情


上海浪漫紀行・龍華寺


上海浪漫紀行・お土産とっておき


上海浪漫紀行・旧正月のパレード


上海浪漫紀行・ブランドを買う!


上海浪漫紀行・豫園は大混雑!


上海浪漫紀行・お土産はスーパーへ!


上海浪漫紀行・バイバイ!虹橋空港


ランキング参加中


2011年10月09日
XML
カテゴリ:おうちを建てよう
今日、やってきた洗濯機くん。
SANYO「ASW700SB」。7.0Kgタイプ。バスポンプつき。

ネットで検索すると、結構評判がよろしいようです。

まず、サイズ。幅59センチ、奥行き56.4センチ、高さ98.9センチ。
幅と奥行きは、これまで使っていた4キロ級の洗濯機とほとんど変わらず。高さのみ他社同クラス機種より10センチほど高いかな、というところ。なにしろ、外形の大きさは変わらずに洗濯槽は大きくなっているわけで、技術の進歩はすごいものだと。

消費電力215W。かなり小さいほう。

夜・早朝洗濯派には非常に重要な運転音。38デシベル(脱水時)と、これも静かなほう。バスポンプ利用時はモーター音がしますが、洗濯中はほとんど水流音のみ。

容量7キロあれば、薄手の羽毛の掛け布団でも洗えます。

洗濯時間、バスタオル5枚・パジャマ1組・フェイスタオル4枚をお急ぎコース設定、洗濯のみ風呂水利用で28分。

これで、お値段32800円(ビックカメラ大宮そごう店)。

かなり、コストパフォーマンスよし!です。

イマドキの洗濯機には、風乾燥はほぼ標準装備ですが、この機能はほとんど使いものになりません。ほんの少しの薄いものなら乾かせるけれど、気休めくらいにしかならないし、何より時間と電気代がばかばかしいほど。なので、乾燥機能が必要な方には、ドラム式か、乾燥機単体をおすすめします。


CIMG3625.JPG

設置したところはこんな感じ。間口1間(約1.8m)に洗面台と並んで余裕で収まりました。変に凝ったデザインでないところが、どんな場所にも馴染むのではないでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月09日 21時23分58秒
コメント(3) | コメントを書く
[おうちを建てよう] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.