181564 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アシルパ読書の部屋!

アシルパ読書の部屋!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

バネット!

バネット!

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.12.30
XML

読レポ第471
人間関係が楽になる
アドラーの教え
著:岩井俊憲

 

第2章良い人間関係は、

「勇気」から始まる。

2-1勇気をあたえ

らる人には、

苦手な人はいない

アドラー心理学では
目標に向けて

一歩踏み出すように

自分や他者を
勇気づけることを
重視しているようです。

勇気づけはとは
大げさに思えるが

苦手な人と
付き合うためには、
普遍的な言葉の
ようです。

勇気づけとは
困難を克服する
活力を与える
コトのようです。

人間関係での
勇気づけは、

向こう見ずな
豪胆さんと違い

臆病な性格な人の
自分や他者を
勇気づけるもの

苦手な人を少なく
する3つは、

①相手の自己肯定感を
高める。

自分を嫌って
いるひとは、

投影して
他者も嫌っている
傾向があるようです。

そういう人は
まずは、相手を
勇気づけを
するといいようです。

そうすると
相手も自分も

自己肯定感が
高まって
いくようです。

私も他者を勇気づける
コトで自分に返って
くることを実感しています。

学校で子どもたちに
勇気づけることで

マスマス、子どもたちを
勇気づけるための
工夫やネタをドンドンと
探究して行って

自分の中での
チャレンジが
生まれきます。

それが、嬉しくて
心地よくて

ワクワク、
ドキドキします。

上手くいかないコトも
あるが、

それも上手くいくための
過程と捉えることが
出来ます。

②相手との

信頼感を高める。

どうも、相手に
勇気づけると

信頼関係が
高まって
いくようです。

確かに、
勇気づけの一つは、
出来たコトで
褒めることで

相手の信頼関係が
褒めることで
良好な関係に
なります。

私も学校の生徒に
できたことに
褒めると

たとえば、
なかなか、川魚が
採れなかったが

粘り強く
チャレンジして
魚が採れたことに

褒めると
その生徒の
関係性が

グーとちかづいた
感じがします。

それが、諦めてしまう姿勢や
出来ていないに

おべっかでの褒めては

かえって、不信感を
生んでしまいます。

もちろん、
諦めないように
励ます勇気づけも
大事です。

③相手が他者に
活力を提供できる。

勇気づけた相手が

元気なり、

その元気になった
相手が他者のために
勇気づける提供を
するようになったら

勇気づけの最終的な
目標になるようです。

社会に”勇気づけ”が
ドンドンと
広がっいけば

人間関係で悩む
人は激減する
だろうな!

勇気づけには
「自分自身に対する
勇気づけ」と

「他者を勇気づけ」の
二種類があると
著者は述べています。

まずは、自分への
「勇気づけ」から
始めることが
どうやらいいようです。

それは、自分の意思で
変えられるは、
自分自身だからです。

相手は、
相手自身でしか
変えることは
出来ませんから

自分に対して
まずは「勇気づけ」を
することです。

そうすると
徐々に真の
人間関係が築ける
人になって行くようです。

私も、自分への
勇気づけが

今のチャレンジでの
自己成長に
つながっていると
確信しています。

一番は、なによりも
自分へ勇気づけです。

自分を行動・変えるのは
唯一、自分なのです。

まずは、自分に対して
勇気づけすることです。

なによりも
一番の近い関係性が
あるは、自分なのです。

自分を可愛がることです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.30 10:21:00
コメント(0) | コメントを書く
[心理学 メンタル 悩み、読書] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X