165614 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アシルパ読書の部屋!

アシルパ読書の部屋!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

バネット!

バネット!

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.06.07
XML

読レポ第969号

「孤独」のちから

著:諸富祥彦

発行:㈱海竜社

第3章それでも「ひとり」が怖いあなたへ【ケース別対処法】
ケース7 男の人の肌に触れていると安心します

つらいときは肌のぬくもりが大事

 とはいっても、若い女性の中には「相手が本気になったらきっぱり別れなきゃいけないというのはわかるけど、私はやっぱり不安やむなしさにガマンできなくて、ずるずるつき合ってしまいそう」とおっしゃる方もいるでしょう。

 そういう女性は、肌の触れ合いが欲しいのであれば、ペットを飼うことをおすすめしますもしくは、ぬいぐるみを身近に置くといいと思います

 今、独身の女性の間で、犬や猫などのペットを飼ったり、ぬいぐるみを集めるのが流行っています。それは独身の女性が、触れ合いを求めているがゆえの行動だと思われます。それが彼女たちなりの癒しにつながるのです。

 アニマルセラピーは、精神的、身体的な治療を目的として昔から世界各国で広くおこなわれてきました。不登校やひきこもりの子どもも、動物と触れ合うことによって、症状が改善される例はたくさんあります。
 触れ合うというのは、人間が生きていくうえで、それだけ重要なものです

 女性がペットやぬいぐるみを可愛がることに対して「いい年して幼い」という人がいます。「三十になって、ぬいぐるみに話しかけるなんて、おかしいんじゃない」という人もいますが、私はそう思いません。

 なぜなら、ペットやぬいぐるみの存在によって、すきでもない○○フレンドが不要になっている女性もいるからです。

 人間はつらいとき、肌のぬくもりが大事です。ペットやぬいぐるみが側にいれば、ある程度は不安やむなしさを癒すことができます。

 ペットやぬいぐるみによって、肌の触れ合いだけのつき合いを回避することができるのならば、大いに利用したほうがいい。それは不安やむなしさを感じている女性にとって、とても賢い方法です。

 肌の触れ合いがほしいときに、割り切って男の人とつき合うのに、ぜったいダメだとは言っていません。あとでどうしてもむなしさやさみしさに襲われて、やりきれなくなります。そうして、一人の人とだめになったら、また別の人を探し続けなくてはいけなくなります。

 その点、ペットやぬいぐるみに肌のぬくもりを求めるのは、それによりずっと健全な方法と入れるでしょう。

と著者は述べています

 確かに、言われてもに肌のぬくもりが欲しくて「相手が本気になったらきっぱり別れなきゃいけないというのはわかるけど、私はやっぱり不安やむなしさにガマンできなくて、ずるずるつき合ってしまいそう」と人は、著者の言うよに、ペットやぬいぐるみがいいです。ぬいぐるみでも、肌ざわりがいいフワフワしたものがいいです。

 ペットやぬいぐるみがあると、精神的に心が落ち着きます。毛布がフワフワするのは、きっと精神的に心が落ち着くからでしょう。

 私も水辺活動していますが、人が落水したり、躓いて体を濡らしてべちゃべちゃなってしまい、寒さで震えが出ていた人が毛布を掛けることで落ち着いていくことがよくあります。アルミホイールのようなレスキューシートよりも精神的にも不安が解消されることがよくあります。。もちろん、物理的にはレスキューシートは熱を遮断するので効果はあるのでしょうがね。
 ミーティングファシリテーター活動でも私はたまに、話し合いのテーブルにカバーを掛けます。そうすると話し合いが、カバーをかけないよりも、話が活発になって行きます。テーブルの柔らかい布が無意識的に参加者の心理的な安定をつくり出すのかも知れません。

 だから、人は無意識にだれでも、柔らかいモノに心理的な安定をもたらします。
 そのことからも、人の肌のぬくもりが欲しくなる依存症ぎみな人は、著者の言っているようにペットを飼うか、もしくは、ぬいぐるみを身近に置くことをお勧めします。心が安定してきます。

 小さな子どもが、ぬいぐるみを欲しがるのはそのためです。ぬいぐるみによって心が落ち着くからです。

 徐々に心が安定して人の肌のぬくもりが欲しいとの要求が浮かばなくなったら、孤独力を磨くことです。そうすると人の肌のぬくもりが欲しくなる依存症が薄らいでいきます。
 人は多少はだれでも無意識に人の肌のぬくもりを欲しいくなる動物なのです。行き過ぎなければ、いいのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.07 06:49:23
コメント(0) | コメントを書く
[心理学 メンタル 悩み、読書] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.