1470744 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

週末遊び倶楽部

週末遊び倶楽部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Recent Posts

Comments

茶鱒@ Re[1]:だしと麺の本日限定ラーメン「シビカラ」(04/19) ponpontondaさんへ 「限定」や「新メニュー」…
ponpontonda@ Re:だしと麺の本日限定ラーメン「シビカラ」(04/19) 見るからに美味そうなラーメンですね(^…
茶鱒@ Re[1]:里山の山桜で花見をして来ました~!(04/14) 釣りお爺さんへ 今年は当たり年なんですね…
釣りお爺@ Re:里山の山桜で花見をして来ました~!(04/14) 今年は竹の子の当り年の様ですね 一年置き…
茶鱒@ Re[1]:旬の山菜を収穫しました~!(04/08) 釣りお爺さんへ 旬の山菜は風味もよく最高…
2015.12.24
XML
カテゴリ:茶鱒の雑感
 昨日は、次女の友達が遊びに来ていて、AEONアウトレットパークへ送り迎えしました。



 帰りにAEONの酒屋さんで、凍結酒で有名な神戸酒心館酒造さんの「純米酒 福寿」を買ってきてもらいました。



 ノーベル賞の晩餐会で振る舞われた、純米吟醸酒の青色の瓶の方ではなく、緑色の瓶の方です。



151223神戸酒心館_純米酒福寿
151223神戸酒心館_純米酒福寿 posted by (C)茶鱒


 純米吟醸酒の方は何度か飲んだことがありましたが、純米酒の方が辛口だというので試してみたかったからです。



 そのお味は、フレッシュでみずみずしい香りで、スッキリとした滑らかな辛口です。純米吟醸酒の方は、外国人にも受けそうなワインっぽい感じですが、純米酒の方は、それよりもやや辛口といった程度です。



 値段も純米吟醸酒よりも少し安いので、家で呑むならこれで十分って感じです。



 これを凍結酒にするには、少しもったいないかも~。



クリック
上矢印していただけるとランクが上がります。

お陰さまで「アウトドア(全般)」部門 第13位です。よろしくお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.25 00:02:26
コメント(0) | コメントを書く
[茶鱒の雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.