1469789 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

週末遊び倶楽部

週末遊び倶楽部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Recent Posts

Comments

茶鱒@ Re[1]:だしと麺の本日限定ラーメン「シビカラ」(04/19) ponpontondaさんへ 「限定」や「新メニュー」…
ponpontonda@ Re:だしと麺の本日限定ラーメン「シビカラ」(04/19) 見るからに美味そうなラーメンですね(^…
茶鱒@ Re[1]:里山の山桜で花見をして来ました~!(04/14) 釣りお爺さんへ 今年は当たり年なんですね…
釣りお爺@ Re:里山の山桜で花見をして来ました~!(04/14) 今年は竹の子の当り年の様ですね 一年置き…
茶鱒@ Re[1]:旬の山菜を収穫しました~!(04/08) 釣りお爺さんへ 旬の山菜は風味もよく最高…
2016.06.20
XML
テーマ:家庭菜園(57364)
カテゴリ:茶鱒の雑感
 梅雨の時期の恒例行事になってきた梅シロップ作り。我が家の庭で収穫した「白加賀」の実を冷凍にしておき、あらかじめ用意してあった瓶に入れます。



 その上にちょっとだけ贅沢して、梅と同量の三温糖を入れて、あとは梅からエキスが出てくるのを待つだけです。梅がヒタヒタに浸かるほどエキスが出てきたら梅シロップの完成です。




 シロップを別の容器に移し冷蔵庫で保管すれば、夏バテ予防に水や炭酸で割って飲むことができます。梅干しも買ってきた南高梅五キロほどですが、家人が漬け込みました。今年の梅仕事の始まりです!



160620白加賀梅シロップ作り
160620白加賀梅シロップ作り posted by (C)茶鱒


160620梅シロップ_三温糖
160620梅シロップ_三温糖 posted by (C)茶鱒




人気ブログランキングへ
クリック
上矢印していただけるとランクが上がります。

お陰さまで「アウトドア(全般)」部門 第10位です。よろしくお願いします!
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.22 12:57:35
コメント(2) | コメントを書く
[茶鱒の雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.