1469766 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

週末遊び倶楽部

週末遊び倶楽部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Recent Posts

Comments

茶鱒@ Re[1]:だしと麺の本日限定ラーメン「シビカラ」(04/19) ponpontondaさんへ 「限定」や「新メニュー」…
ponpontonda@ Re:だしと麺の本日限定ラーメン「シビカラ」(04/19) 見るからに美味そうなラーメンですね(^…
茶鱒@ Re[1]:里山の山桜で花見をして来ました~!(04/14) 釣りお爺さんへ 今年は当たり年なんですね…
釣りお爺@ Re:里山の山桜で花見をして来ました~!(04/14) 今年は竹の子の当り年の様ですね 一年置き…
茶鱒@ Re[1]:旬の山菜を収穫しました~!(04/08) 釣りお爺さんへ 旬の山菜は風味もよく最高…
2016.07.10
XML
カテゴリ:茶鱒の雑感
 先週、会社で定期講読している専門誌に、お薦めの本が掲載されていたので、金曜日の昼休みに楽天で注文していました。



 昨日の夕方、その本が到着したので、買い物が済んでから読み始めると、一気に読んでしまいました。




 その本は「神様のカルテ」です。信州の田舎の病院で勤務する夏目漱石かぶれの、少し変わった青年医師の話です。その田舎町で、大学病院が手を上げてしまった患者さんに寄り添うその青年医師と、それを支える妻や同僚、そして患者さんとの関係に心が洗われる思いがしました。



 この本を通じ自分が選んだ職業が、この小説の主人公の「一止」ように、お客さま(一止の場合は患者さんが最後まで幸せに生きられる)のお役に立ち続けられるよう頑張る勇気をもらったような気がします。



160709神様のカルテ
160709神様のカルテ posted by (C)茶鱒




人気ブログランキングへ
クリック
上矢印していただけるとランクが上がります。

お陰さまで「アウトドア(全般)」部門 第8位です。よろしくお願いします!
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.10 20:09:27
コメント(0) | コメントを書く
[茶鱒の雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.