1736336 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

裂き織りアトリエKei

裂き織りアトリエKei

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kei926

kei926

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

旬の野菜 ミセスkarimeroさん

szen 裏ブログ szenさん
てしごと★足靴工房ブ… てしごと★足靴工房さん
もこらんど mocoland1980さん
たーたんの部屋 たーたん3035さん

コメント新着

kei926@ Re[1]:本態性血小板血症*定期検診に行ってきました(03/21) エリマサですさんへ こんにちは マルクで…
エリマサです@ Re:本態性血小板血症*定期検診に行ってきました(03/21) おはようございます。結果良くて良かった…
あいめい@ Re:本態性血小板血症*またまた遅れて結果報告(05/16) 先日はお返事ありがとうございました(*^^*…
kei926@ Re:本態性血小板血症*またまた遅れて結果報告(05/16) エリマサさん 病院を変えるのですね!良…
エリマサです@ Re:本態性血小板血症*またまた遅れて結果報告(05/16) ケイサン少し血小板下がり良かったですネ♥…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

カテゴリ

2015年03月15日
XML
カテゴリ:愛犬VEGA

今回色々調べて飲む抗がん剤にたどりついたわけですが


ネットで調べているとその扱いが大変だということと


人間への被爆が怖いということなどが書かれていて


やはり躊躇してしまいました


嫁入り前の娘が二人・・もし抗がん剤で曝露(被爆のようなもの)してしまったら・・


と考えるとやっぱりやめようかな・・と何度も思いました


とにかくそんな不安を抱えたまま抗がん剤を飲ませるのは


私もストレスなので主治医の先生ととことん話し合いました


まずは「抗がん剤」はある意味「毒」なので素手で触らないようにと


排泄物も素手では触らないようにするとのこと


長期にわたり過度に抗がん剤に触れることにより自分も癌になってしまうとのことで


とにかく扱いには気を付けましょうというお話でした


そして、最初にこういうちょっと怖い口調で「心得」を話すのは


確かに人体に影響のある量ではないのですが


長く使っているうちに「まぁちょっとくらい触ってもいいか~~」って感じになってくるそうで


それでもやっぱり危険物は危険物


マニュアル通りに取り扱わなくてはならないということで


素人が毒物を扱うわけですからそんな生半可な気持ちで扱われては困るので


最初にちょっと厳しめにその「危険性」を話すのだということでした




しかしながら実際は量も少ないしまず人体、他のわんこに影響があるほどのものではないとのこと


過度に神経過敏になる必要はないそうです


それを聞いて私もホッとしたわけです



私が一番気にしているのが娘達への影響と


一緒にお散歩してくれるお友達への影響だということを


主治医の先生はよく理解してくださっていて


私がそんなに気になるのなら・・・・それに対する配慮として


とにかく効果があるとされる最低の量であること


抗がん剤を朝の散歩終了後に飲み、


日中は以前よりも1~2回お散歩の回数を増やして


夕方までに排泄してしまえば


翌朝のお散歩には影響はないということです



排泄したおしっこはお水で流す程度でOKとのこと


とにかく「そんな危険な量は投与していませんから」とのことでした



そんなお話を伺って私も「それなら抗がん剤をやってもいいかな」という気持ちになり


私の中では抗がん剤の周りに与える怖さのようなものが払しょくされまして


経口抗がん剤を服用することを決心したわけです



今後心配なのはとにかく飲む量が少ないこと・・


普通薬を飲んだ時にちょっぴり袋の中にカスが残ってしまっている


そんな量なので


きちんと袋から出せるかどうかが


私の今後の課題です・・・・














使う際に








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月15日 22時51分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[愛犬VEGA] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ベガちん*血管肉腫の爆発から18日目 その2(03/15)   buruse さん
抗がん剤ってやっぱり、取扱が大変なのですね。
でもきちんと説明を受けて安心して、服用出来て
いるようで良かったです。


家族写真 いいですね~
きっと選ぶ時にあれもこれもと欲しくなり
分厚いアルバムに、なったりしてですね(^-^) (2015年03月15日 23時10分48秒)

Re[1]:ベガちん*血管肉腫の爆発から18日目 その2(03/15)   kei926 さん
buruseさん
アルバムは第一にベガちんが可愛く写っているもの、第二に私が若く写っているものを選びました!! (2015年03月23日 21時33分21秒)


© Rakuten Group, Inc.