028207 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いろいろ紹介します

いろいろ紹介します

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はじめです

はじめです

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2014.04.22
XML
カテゴリ:EXCELの道具箱
Excelのお供:アテンダントTOP
 エクセルのお供 アテンダントの紹介
アテンダントは、現場から生まれたエクセルのブックの処理を便利にするツール群で、
無料のフリーソフトです。
必要にせまられたいろんな処理から使用頻度の高いもが選択されています。

無料ダウンロードURL
http://www.ozsystem.jp/frdatn/atn_top.htm
 機能紹介
各種機能を紹介します。
 複数ブックのシートまとめ
あちこちに散在するシートを1つにまとめるのは面倒だ。簡単にできないだろうか
複数ブックのシートを1つのブックにまとめます。
例えば月毎にExcelブックに分かれている売り上げシートを1つのExcelブックにまとめる事が簡単にできます。
 複数ブックの連続印刷
10もブックの印刷するのか。しかもヘッダも何も付いていないブックだ。どれがどれだか?

複数のExcelブックを連続して印刷します。このときヘッダの指定もできます。
Excelブック名は本処理が履歴管理を行いますので、何度でも印刷する場合にも便利に使えます。
 複数ブックのページ設定
あのブックはヘッダなし、こっちはフッタありか。統一したいなあ。でも時間がない

ページ体裁を統一するのは結構手間ですが
この処理で複数ブックの各シートを同じ設定に簡単にできます。
 シート一覧の設定
資料に目次は必須。どんなシートがある一覧を作りたい

シート名の目次(ハイパーリンク付き)を作成します
目次付資料で資料の有効活用をはかります
 記憶されたプリンタ設定を消す
通常使うプリンタで両面印刷に設定したのに、又片面で印刷される。なんで?

Excelは印刷した時のプリンタ設定を記憶しています。便利な機能ですが、余計なお世話の場合もあります。
この処理は、その記憶している印刷設定を消去します。
 マクロ無効でブックを開く
いつも使うブックは同じ。一覧から簡単に開きたいし、マクロも含まれているし手間だ

マクロを無効にしてブックを開きます。
Excelブック名は本処理が履歴管理を行い、一覧から簡単に選択できますのでいろいろExcelブックを開くときのお供にもどうぞ。
 汎用CSV形式エクセルブック作成
あれ!E+08 てなんだろう。それにコードの桁数はこんなに短くないのに

拡張子がCSVのファイルをクリックしただけで開いた場合に、大きな数字は 7.31E+08 のような指数表示に・00025のようなコードは25になったりします。
このプログラムを通してブックを開くと指数表示や頭0サプレスが回避できます。
 2つのシート比較
このシートとあのシート、内容は同じかな?ちょっと見たところ同じなんだが

指定した2つのシート内容の相違部分を色つけして表示します。
違いは一目瞭然です。シート比較に最適です。
 月複数シートを1シートに
月ごとにシートを作っているけど、1つのシートにまとめたい。面倒だなあ

複数シートの内容を1つのシートとしてまとめます。
 簡略表示
データの一覧を見たいけどいちいちエクセルを立ち上げるのもなあ

指定したブックのデータ内容を簡略表示します。
 複数ブックに渡る検索
データの検索をたくさんのエクセルブックに対して行いたい

指定フォルダ以下にあるエクセルブック全てに検索を行い、検索結果をハイパーリンク付き一覧シートとして作成します。
 ブック一覧作成
あちこちにフォルダ作ってブックをいれたが、どこに何があるやら。ブックにパスワードも設定したかなあ。

指定フォルダ以下にあるエクセルブック一覧をハイパーリンク付き一覧シートとして作成します。パスワードが設定されているブックの一覧も作成します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.22 16:57:29
コメント(0) | コメントを書く
[EXCELの道具箱] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.