405172 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちーちゃんの衣旅住

ちーちゃんの衣旅住

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちりっぽ

ちりっぽ

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今朝は曇り。 New! HABANDさん

まめ夫婦の世界遺産… まめ夫婦さん
どっこい人生これから 癒しのむーみんさん
壁紙自然派 koba0333さん

Comments

ダイスケ@ Re:身延山久遠寺~NHKドラマ龍馬伝の撮影も?!(01/07) かなり遅レスですみません。 久遠寺の「…
たこ焼き龍馬@ Re:農協食堂@菖蒲町(05/24) こんにちは。 私は埼玉県幸手市でたこ焼き…
コスモス@ Re:今年も苗が届きました。(05/18) いつもメルマガを楽しく読ませていただい…
ちりっぽ@ Re:いつまでも(05/17) kenchanさん 80歳はちと、きつそうですね…
ちりっぽ@ Re[1]:老後の楽しみ~♪♪(05/17) stardustさん 60歳はクリアするつもりで…
2009.06.12
XML
カテゴリ:社長の学校
タイトルはちょっと硬い(というか怖い?)ですが、
6/11~12にかけて、青森県の奥入瀬渓流沿いのホテルで
社長の学校の全国女性経営者の集まりがあり、参加してきました。

そう青森といえば「ねぶた」ですね。
勉強会の後の懇親会場に写真のようなねぶたが登場しました。
色鮮やかな和紙とワイヤーだけでつくられた大きな紙人形。
日本の伝統技能の質の高さを感じました。

そしてもう一つ青森といえば、「津軽三味線」ですね。
写真でご紹介できなくて残念ですが、
懇親会の余興として青森同友会の女性経営者たちが
「津軽三味線」ならぬ、「スコップ三味線」の
見事な腕前を披露してくれました。

「スコップ三味線」って知ってます?
三味線の代わりにスコップ(穴を掘るアレです)を持ち
バチの代わりに栓抜きで弾きます?!
当然のことながら、音階などは出るわけもなく、ただジャカジャカやるのですが
本物の三味線のBGMに合わせ、それはもう迫真の演奏ぶりです。
会場の中には、本当に三味線を弾いていると勘違いする人もいたぐらいです♪

会場はもうお祭りムード全開。
そこここで踊りだす女性経営者たち。いや~、すごい迫力でしたねぇ。
(お祭り苦手なお嬢さまの私はただ呆然と見守るばかり・・・笑)

全国大会に出るたびに、全国のすばらしい経営者から学びと元気をもらえます。
だから、社長の学校、やめられないんですよねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.12 19:49:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.