1185831 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々の出来事

日々の出来事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yaekazu5691

yaekazu5691

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

熨斗(のし)の事と… New! ももたろう1108さん

捨てられない( 一一) New! G. babaさん

今年は梅の不作です New! やすじ2004さん

アジサイの色変化・… New! ★spoon★さん

お土産の写真が減っ… New! ひでわくさんさん

コメント新着

 匿名希望@ Re:詐欺まがいの電話リース契約で弁護士さんと話してきました。(08/24) アプラスの電話機リース契約で悪質な扱い…
 ももです@ Re[2]:早起きが身についてきました。(05/24) yaekazu5691さん >ありがとうございま…
 yaekazu5691@ Re:お久しぶりです(05/24) ももですさん >以前こちらのblogで度々コ…
 ももです@ お久しぶりです 以前こちらのblogで度々コメントさせて頂…
 ゆうこ@ 特別な勉強はいりません 例えば下関条約を読んだとき(ウィキペデ…

ニューストピックス

サイド自由欄

設定されていません。
2012/05/29
XML
カテゴリ:設計事務所の事
朝から主人の朝食を何時もより早めに入れて、主人にとっては8年ぶりに行くデイサービスです。
一日中私の建築士の定期講習会が3年毎にある日なのでした。

昨晩は何時もより1時間以上も早く休み、今朝は1時間早く起きて主人の持ち物の準備などして、朝のお経も挙げてからお昼のお弁当も作りと、忙しい朝でした。

主人は腰が痛いのでヘルパーさんにも来てもらって、食事を入れ終わった段階でヘルパーさんにバトンタッチして私は大急ぎで出かけました。
朝のラッシュ時間を避けたいと思い裏道を走って地方事務所に着きゆとりで会場に入りました。

講義はテキストを講師の先生が読みながらポイント部分をピックアップしながら先に進んで行きました。お昼をはさんで2人の先生が講義をしてくださいましたが、時間がぎりぎりで、内容はたっぷりという状態で、忙しい講義でした。

最期に1時間テキストを見ても好いという条件付でしたが、試験がありました。40問の問題に対して、正、誤を選択して鉛筆で塗りつぶすというやり方でした。
余り自信はありません。引っ掛け問題も有り、頭の中はパニックです。
それでもこれで2度目の講習会と試験です。

法改正の部分も多く、余り普段、建築法規の本も殆んど見ない生活なので遠い記憶と、鈍った脳を必死で働かせての7時間でした。何だか興奮状態のせいか、かなり疲れていると思うのですが、眠くないのです。

主人は先に家に帰っていました。寝室で一人で寝ていました。どうにか今日も無事に終わりそうです。感謝感謝です。

どうか試験は無事に合格することを祈りながら今日は休みます。

おっと!!!!
ベンチで寝ていた主人がトイレに先ほど行くかと思い起こしたのですが、あらぬほうを見て又横になってしまったのですがもしかして!と、おしめを見たらなんとぐっしょりでした。しかもズボンまで濡れてしまい、さらに寝ていたお布団も濡れてしまいました。

早速脱いでもらい、着替えをとりに行っている間に、またまた失禁になってしまいました!!!!

今度はベンチの上もこぼれて床までも濡れていました。うーん、ついさっきまで意識状態はよかったのに、今はオフになってしまったようです。これで又しばらくすると、急に覚醒して、「お母さん」と呼ぶかもしれません。

今日は何時に寝れるかな?

昨日夕方庭の草取りをしました。我家の庭のケマンソウが今満開です。草の中からすずらんも顔を出しましたよ。でももう最期の花ですね。
ケマンソウ すずらん

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 病気ブログ 特定疾患(難病)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/05/29 09:52:12 PM
コメント(2) | コメントを書く


楽天カード


© Rakuten Group, Inc.