1186928 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々の出来事

日々の出来事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yaekazu5691

yaekazu5691

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

昨日は優ちゃんの家… New! ももたろう1108さん

紫陽花の色の変化・… New! ★spoon★さん

スマホではなくて腕… New! G. babaさん

「恰好良い大人に成… New! ひでわくさんさん

今日の散歩 やすじ2004さん

コメント新着

 匿名希望@ Re:詐欺まがいの電話リース契約で弁護士さんと話してきました。(08/24) アプラスの電話機リース契約で悪質な扱い…
 ももです@ Re[2]:早起きが身についてきました。(05/24) yaekazu5691さん >ありがとうございま…
 yaekazu5691@ Re:お久しぶりです(05/24) ももですさん >以前こちらのblogで度々コ…
 ももです@ お久しぶりです 以前こちらのblogで度々コメントさせて頂…
 ゆうこ@ 特別な勉強はいりません 例えば下関条約を読んだとき(ウィキペデ…

ニューストピックス

サイド自由欄

設定されていません。
2013/04/25
XML
テーマ:在宅介護(1575)
カテゴリ:パーキンソン病
先週、市民病院の定期健診でしたが、やはり起きて行かれなかったので、今日は先生が訪問診療に来てくださいました。やはり自宅に来ていただくと、主人の人となりがわかることもあり、先生の表情も今までとは違っていました。

又今日は割合元気で起きていられたこともあり、先生の質問にも反応してくれたことも手伝って、更には主人が自分で建てたログハウスを見ていただき、造った時の写真なども見ていただきました。

平成元年に皮付きの丸太を買い付けに、大阪の南港まで行ったのでしたが、皮むきは我が家のすぐそばにある、信大の農場に来る学生を捕まえて、1本3000円で皮むきのアルバイトをしてもらったこと、週末は毎週宴会だったことなど話しました。

帰り際に先生は近所のお宅2件に訪問に来ていたという事でした。ログハウスが建っている事もご存知でした。「まさかご主人の家とは。」と先生もなんだかうれしそうな、驚いたような、一段と親近感を増した訪問診療となりました。

主人の場合薬には敏感に反応してしまうので、今新しい薬も出てきてはいるが、又様子を見ながら考えましょう、と言われました。主人の場合副作用が出やすいので、最初はパーキンソン病ではあるけれど、レビー小体病とも言われた時期もありました。

発病したのは平成7年の12月、病名が判って、薬を飲み始めたのが平成9年の4月、その後
薬の飲みすぎもあって妄想幻覚が出てしまったのが平成16年、今日来てくださった先生とは平成15年からのお付き合いで、主人の一番大変な時を知ってくださっているのです。

平成18年にDBS(脳に電極を入れる)の手術をしたことで体は動き易くなったのですが、全体としては体力は落ちてきています。以前は庭の草刈りでビーバーを使って頑張ってくれたこともありましたが、今では少しお散歩するのが精いっぱいです。

今日は3時半過ぎに又牧草の周りを一周しました。半分か、3分の1か、自分の足で歩きました。暖かな日で私はチョッキを脱いでしまいました。きっと又歩ける日もあるでしょう。
今日は良い日でした。感謝でいっぱいです。

つぼみのまま止まってしまった我が家の桜


こちらもよろしく手書きハート

にほんブログ村 病気ブログ 特定疾患(難病)へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/04/27 04:47:56 PM
コメント(2) | コメントを書く


楽天カード


© Rakuten Group, Inc.