238025 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本人男性初!やっくんのドイツAu Pair生活  

日本人男性初!やっくんのドイツAu Pair生活  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やっくんAupairjunge

やっくんAupairjunge

Freepage List

Favorite Blog

オンナ、ですもの♪ Schneechenさん
ドイツ生活&育児<… リー2003さん
Peaceful Love from … ロミオMさん
男の育休~育児なし… でんまる777さん
田んぼ「はるか」日記 遥かな田んぼさん

Keyword Search

▼キーワード検索

November 21, 2005
XML
テーマ:海外生活(7782)
カテゴリ:ドイツAupair生活
Montag 21.November



今日は月曜日、子供たちは合気道を習いに行きました。


今まで8歳の男の子が合気道をやっている間は、私は6歳の女の子の面倒を見ていました。
先週から2人いっしょに参加するようになったため、私は17時から18時までの一時間、料理をしたり、子供部屋の掃除をしたりと時間をうまく使えるようになりました。



合気道といえば、先日フランスでAupairされている方がコラムを書いていました。
フランスの合気道人口は、日本を抜いて世界第一位だそうです。

合気道大国フランス


今日の夕食はオムレツを作りました。
子供たちは卵が好きなので、おいしそうに食べてくれました。
6歳の女の子はいつも食事を全部食べないのですが、今日は
「食べられるだけ食べてみる。」
と言いながらも完食しました。
やっぱり頑張って作って、おいしそうに食べてくれるとうれしいものです。


今日の子供たちの寝言はドイツ語。
たぶんドイツ語で夢を見ているんだろうと思います。
この前は日本語でした。
さすがバイリンガル。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 22, 2005 11:02:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ドイツAupair生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.