1303778 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

AVEC PIANO

AVEC PIANO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

TanakaTomoko

TanakaTomoko

コメント新着

TanakaTomoko@ Re[1]:エイケンの20年!☆(06/05) ⭐︎モモンガリーさん ご来場ありがとうご…
モモンガリー@ Re:エイケンの20年!☆(06/05) イェストンは一冊の短編集を読んでいる感…
Tomoko TANAKA@ Re[1]:東京室内歌劇場スペシャルウィーク2023☆Mia Storia〜あの時出逢った音楽(04/24) ☆モモンガリーさん ご来場ありがとうござ…
モモンガリー@ Re:東京室内歌劇場スペシャルウィーク2023☆Mia Storia〜あの時出逢った音楽(04/24) 歌手の皆様の思い入れが深い曲が並び、そ…
Tomoko TANAKA@ Re:ありがとうございました♪(03/25) ☆ミューままさん お疲れ様でした!発表会…

フリーページ

お気に入りブログ

本番:ショスタコP… ピカルディの三度THさん

自立心 りとみしゃんさん

「Studio274練習会12… ムシクンさん

インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん
紫燕飛舞 レオニダス4519さん
2008年03月06日
XML
カテゴリ:音楽まわり
3月4日(火) 近江楽堂(オペラシティ)にて関定子ソプラノ・コンサートを聴いてきました。

伴奏は珍しいリード・オルガン。演奏は日本歌曲の研究の第一人者・塚田佳男氏。

こちらはチラシ。
080305_1714~0001.jpg

今回は
1 外国生まれの" 翻訳 " 唱歌
2 日本人の " 国産 " 唱歌

の二つの柱でプログラムが構成されていました(塚田氏の構成)。明治17年から大正8年までの唱歌21曲。

明治初期。禁教を解かれたキリスト教徒たちは、宣教のために讃美歌を日本語訳して広めようとしました。
この日演奏された『庭の千草』『埴生の宿』『星の界』は、讃美歌として入って来たのち、翻訳または新たに日本語の歌詞が付けられ " 唱歌 " となったそうです。

そしてそういった外国生まれの讃美歌や " 翻訳 " 唱歌に触れた世代から " 国産 " の唱歌が生まれました。
滝廉太郎や岡野貞一らがそうです。
この間おなか一杯弾いた『花』や『朧月夜』。『故郷』も岡野貞一作曲です。

関さんの歌を聴くのは初めてでしたが、美しい声に魅了されました。
リードオルガンの素朴な音色も郷愁を誘います。

” 唱歌 " ですから技巧的な曲はありません。どれもとても親しみやすいメロディーです。
ともすれば退屈になってしまいそうな21曲を飽きることなく聴かせてくれた関さんは素晴らしい歌手だと思いました。

全国新星堂チェーンにてCDが多数発売されています。ノスタルジーに浸りたい方は是非ウィンク









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月06日 22時08分35秒
コメント(4) | コメントを書く
[音楽まわり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X