1024846 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のほほん本舗

のほほん本舗

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2006.02.05
XML
テーマ:人生について(4)
カテゴリ:カテゴリ未分類
産経新聞の朝の詩にこんな詩が載っていた。

        「ひとり」

         ゆっくりと朝刊を
               読みました
         郵便局へも
               行きました
         スーパーで野菜も
               買いました
         お風呂もしっかり
               つかりました
         今日で四日目
         言葉を使わない日が
         続きます
               (東京都杉並区 豊原よしこ 89歳)

みなさんはこの詩を読んでどのように思われたでしょうか?
89歳になる豊原さんのこの詩を読んでアチキは強く心を打たれました。
孤独で単調と思える日常生活を受け入れているような、でもどこかで寂しいような気持ちがこの短い詩に込められているような気がするのです。
我々若者は、多くの欲望を満たす為に、あーしなければ、こうしなければと大騒ぎしてしまうものだが、豊原さんの詩にはそういう力みがなく謙虚で静かな落ち着きを感じる。
ただ求めるのは「人とのつながり」という実にささやかなもの。
郵便局やスーパーでは、お客の顔をみることもなく、バーコードだけをピッピ、ピッピ押して対応しているし、隣近所の人も挨拶さえ返さない人がいるこの社会。
何かが間違っているような気がしてならない。
豊原さんと同じ思いのお年よりが我が国に増えつづけていることを忘れちゃいけない。



小太郎は、無事に11ヶ月を迎えスクスクと育っております。
最近は、上の歯2本、下の歯3本生えいている歯を自分で歯みがきもするようになりました。
実に頼もしい息子です。はい。(ただの親バカですが。。。)





陶芸の方は、なかなか上達はしませんが今年も天目茶碗や急須を主に色々な作品を作って遊びたいと思っています。



油滴天目珈琲碗




伊羅保急須





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.06 00:32:22
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:朝の詩「ひとり」を読んで(02/05)   夕焼けこやけ さん
この詩は将来の私かもしれません
今でも独りの時間が多いもんですから、
猫を相手に独り言をぶつぶつつぶやいています。
(2006.02.06 02:38:55)

Re:朝の詩「ひとり」を読んで(02/05)   カーペントリーさと森 さん
今、対面販売がきわめて少なく、ただモノをだすだけ、それが人との交流が下手になっている一つの原因のように思います。
あるがままを受けいれて、自然に生きていく、これがいいと思います。 (2006.02.06 14:50:21)

Re:朝の詩「ひとり」を読んで(02/05)   アドママ さん
毎日毎日をしっかりと生きている・・でも四日も言葉を使わないだなんて・・この人にとっての4日と私にとっての4日の速さは全然違うでしょうね。1日だって長いと思う・・・寂しいですよね。
実家の母も一人暮らしです。重なりました・・・・。

小太郎君♪虫歯を作らないようにがんばってね!!

(2006.02.06 20:28:09)

Re:朝の詩「ひとり」を読んで(02/05)   火曜だ全員集合 さん
もの寂しい詩ですね。

今の私には遠いことですが、相方より先に逝きたいなんて思っていたり・・・

孤独な人が増えていますよね。
昔は大家族が当たり前だったから、こんなことは無かったんだろうに・・・今の世の中を象徴しているね。
(2006.02.07 00:28:37)

Re:朝の詩「ひとり」を読んで(02/05)   CHICO_COOL_CUTE さん
おばあちゃんに電話しよう♪

なんだか、バランスの悪い世の中になっていますね。
寂しいな。

この女性は強い方なのかもしれませんね。
私なら、寂しくて大騒ぎしそうです。

いつみてもステキな陶器ですね。
心が落ち着きます。(怒りも収まります・笑)

小太郎君大きくなりましたね♪
なんてかわいい笑顔。いやされますぅ。
ホッとしますね。 (2006.02.07 12:55:50)

Re:朝の詩「ひとり」を読んで(02/05)   迷い猫0207 さん
確かに、スーパーになって話す事って無くなりましたね~
昔の商店のころは挨拶や世間話もあったように思うわ・・・

世間との係わりは煩わしさも多いけれど
自分をしっかりとさせてくれる麺もあるように思います。

(2006.02.07 15:22:29)

Re:朝の詩「ひとり」を読んで(02/05)   ジョンリーフッカー さん
深いけど孤独がつのる詩ですね。
故意にしているのか
人と話したくないのか
わからないけど寂しさを感じます。 (2006.02.09 23:07:57)

み~んな行く道 ! 生きた道 !   jijipyoon さん
は~い 今晩は 天目一家さ~ん (0^-')b
久方の更新です ね !
私も口数が少なくて同じようですが、
平気で誰にでも声をかける人もいます。
性格かもね~~。
投稿できてましかも。
世の中にはもっと悲惨な方もいらっしゃいますよ~~ん。
小太郎君かわいい盛りですね……!
陶器って簡単にとっかかれるの~~~?
(2006.02.12 22:04:12)

Re:朝の詩「ひとり」を読んで(02/05)   ピンク さん
久々のカキコです。
深く重く寂しい詞ですね。
芯のしっかりした方を想像するけど・・・
ちょっと前に96歳で亡くなったおばあちゃんを知っています。
息子・娘・嫁・婿と散々揉めてケンカした方ですが、最後は皆に看取られたとのこと。
それはそれで、幸せだったのかな・・・


(2006.02.13 22:10:29)

Re:朝の詩「ひとり」を読んで(02/05)   ☆roco@愛と光を送ります☆ さん
なにかなにかできないかと思いました。
小太郎君かわいい!
もう11ヶ月なのですね。
奥様もお元気ですか? (2006.02.14 07:09:49)

Re[1]:夕焼けこやけさん   天目太郎 さん
>この詩は将来の私かもしれません
>今でも独りの時間が多いもんですから、
>猫を相手に独り言をぶつぶつつぶやいています。
-----
独りの時間を楽しむというのは良いとは思うし、とても大切なことだと思うのですが、地域に交流がなくなってきているのはとても残念に思います。
せめて、自分は声かけ(挨拶だけで)をしていきたいな。
(2006.02.17 22:28:54)

Re[1]:カーペントリーさと森さん   天目太郎 さん
>今、対面販売がきわめて少なく、ただモノをだすだけ、それが人との交流が下手になっている一つの原因のように思います。
>あるがままを受けいれて、自然に生きていく、これがいいと思います。
-----
モノを流すだけだと、ベルトコンベアの延長ですからねぇ。寂しいなぁ。
(2006.02.17 22:30:48)

Re[1]:アドママさん   天目太郎 さん
>毎日毎日をしっかりと生きている・・でも四日も言葉を使わないだなんて・・この人にとっての4日と私にとっての4日の速さは全然違うでしょうね。1日だって長いと思う・・・寂しいですよね。
>実家の母も一人暮らしです。重なりました・・・・。

>小太郎君♪虫歯を作らないようにがんばってね!!
-----
社会の中に所属感を感じ得ないのは寂しいでしょうね。

虫歯ならないでほしいなぁ。アチキは銀歯だらけとなっとりますので。。。
(2006.02.17 22:32:53)

Re[1]:火曜だ全員集合さん   天目太郎 さん
>もの寂しい詩ですね。

>今の私には遠いことですが、相方より先に逝きたいなんて思っていたり・・・

>孤独な人が増えていますよね。
>昔は大家族が当たり前だったから、こんなことは無かったんだろうに・・・今の世の中を象徴しているね。
-----
こういう人って、とてもたくさんいらっしゃると思うよぉ。ホント。
(2006.02.17 22:33:47)

Re[1]:CHICO_COOL_CUTEさん   天目太郎 さん
>おばあちゃんに電話しよう♪

ほんと、お会いして話したいくらいですね。

>なんだか、バランスの悪い世の中になっていますね。
>寂しいな。

>この女性は強い方なのかもしれませんね。
>私なら、寂しくて大騒ぎしそうです。

この女性は強いだろうし、とても知的な感じがします。

>いつみてもステキな陶器ですね。
>心が落ち着きます。(怒りも収まります・笑)

ありがとう!

>小太郎君大きくなりましたね♪
>なんてかわいい笑顔。いやされますぅ。
>ホッとしますね。

お蔭様でスクスク育っとります。 (2006.02.17 22:36:59)

Re[1]:迷い猫0207さん   天目太郎 さん
>確かに、スーパーになって話す事って無くなりましたね~
>昔の商店のころは挨拶や世間話もあったように思うわ・・・

>世間との係わりは煩わしさも多いけれど
>自分をしっかりとさせてくれる麺もあるように思います。
-----
利便追求主義の世の中になって、血の通った人間関係が薄らいでいるように思います。
そろそろ、目を覚まさないといけないのでしょうね。
(2006.02.17 22:39:15)

Re[1]:ジョンリーフッカーさん   天目太郎 さん
>深いけど孤独がつのる詩ですね。
>故意にしているのか
>人と話したくないのか
>わからないけど寂しさを感じます。
-----
人それぞれ、考え方や事情があるでしょうからねぇ。
今の時代の考え方と同じものさしで考える事は出来ないかもしれませんね。
でも、確かに寂しさを感じますね。 (2006.02.17 22:44:18)

Re:jijipyoonさん   天目太郎 さん
>は~い 今晩は 天目一家さ~ん (0^-')b
>久方の更新です ね !
>私も口数が少なくて同じようですが、
>平気で誰にでも声をかける人もいます。
>性格かもね~~。
>投稿できてましかも。
>世の中にはもっと悲惨な方もいらっしゃいますよ~~ん。

もちろんもっと悲惨な方もたくさんいらっしゃいますし、アチキも仕事柄、とても深刻な状況を生き抜いて来ている方を数多く知っています。
ただ、この詩はそういう見方でアチキは読まなかったのです。
豊原さんは、おそらく最も一般的な(特に都会では)高齢者なのではないかとすら思います。
経済的にも満たされ、身体的にもあまり不自由もなく生きているのに、何かが満たされていない。。。
それは何だろうか?
そういうことを、若者の一人として受け止めていきたいと思ったのです。

>小太郎君かわいい盛りですね……!

ありがとうございます!

>陶器って簡単にとっかかれるの~~~?
簡単にとりかかれますよぉ!
やろうと思うかどうかですね。
ただ、月になんだかんだと1万円ほどかかりますねぇ。 (2006.02.17 23:03:20)

Re[1]:ピンクさん   天目太郎 さん
>久々のカキコです。
>深く重く寂しい詞ですね。
>芯のしっかりした方を想像するけど・・・

アチキも芯のしっかりした強くて知的なおばあさんを想像しています。

>ちょっと前に96歳で亡くなったおばあちゃんを知っています。
>息子・娘・嫁・婿と散々揉めてケンカした方ですが、最後は皆に看取られたとのこと。
>それはそれで、幸せだったのかな・・・

どうなのでしょうねぇ。
そういう人を通じて、自分がどう生きるかが大切だと思うのです。


(2006.02.17 23:06:28)

Re[1]:☆roco@愛と光を送ります☆さん   天目太郎 さん
>なにかなにかできないかと思いました。

せめて、このHPにとりあげて、みんなでこの詩を多くに人に紹介したいなと思いました。

>小太郎君かわいい!
>もう11ヶ月なのですね。

ホント、月日は早いものです。
新生児の頃を忘れてしまいました。

>奥様もお元気ですか?
お蔭様で、腰の方もすっかり良くなりましたよ。
(2006.02.17 23:08:50)

はじめまして!   shoko55 さん
 ご訪問、ありがとうございます。
 朝の詩「ひとり」、淋しいようでいて自立なさっている方のような気がしました。
 小太郎くん、かわいいですね。ほっぺをちょんと触りたくなりました。 (2006.02.22 04:59:40)

Re:shoko55さん   天目太郎 さん
> ご訪問、ありがとうございます。
> 朝の詩「ひとり」、淋しいようでいて自立なさっている方のような気がしました。
> 小太郎くん、かわいいですね。ほっぺをちょんと触りたくなりました。
-----
この方は、元気で自分で身の回りの事も自分できちっとできる人で、なのでしょうし、精神力も強い方なのでしょうね。

ほっぺ、どうぞ触りにきてください。
(2006.02.24 21:07:07)

Re:朝の詩「ひとり」を読んで(02/05)   ku65 さん
お久しぶりです
寂しい詩です 悲しく涙が出てきます なぜこんなお年寄りに こんな思いをさせなければ成らないのでしょう 嫌な世の中です

きゃ!小太郎ちゃん歯を磨いてる 可愛さに救われます 早いものですね~~

コーヒー何時も飲んでいます このカップで飲むとコーヒー美味しいでしょうねー

  (2006.03.01 15:15:11)

遅くなりましたが、おめでとうございます。   CHICO_COOL_CUTE さん
きゃぁぁぁ。気が付いたら、もう3月4日。
遅くなりましたが、
♪小太郎君の一歳のお誕生日おめでとうございます♪

本当に、赤ちゃんってビックリするほどのスピードで
成長しますよね。

また、小太郎君のかわいらしいお写真を楽しみにしています。

(2006.03.04 19:01:35)

Re:ku65さん   天目太郎 さん
>お久しぶりです
>寂しい詩です 悲しく涙が出てきます なぜこんなお年寄りに こんな思いをさせなければ成らないのでしょう 嫌な世の中です

本当にそうですねぇ。
こんな世の中で自分自身何ができるかを考えて生きたいと思います。

>きゃ!小太郎ちゃん歯を磨いてる 可愛さに救われます 早いものですね~~

本当にあっというまです。

>コーヒー何時も飲んでいます このカップで飲むとコーヒー美味しいでしょうねー

ありがとうございます。
ただ、油滴天目はご覧のように色が黒いので、珈琲の色が楽しめないことに後で気がつきました。
やっぱり、珈琲カップは薄い色が合いそうです。 (2006.03.07 23:40:29)

Re:CHICO_COOL_CUTEさん   天目太郎 さん
>きゃぁぁぁ。気が付いたら、もう3月4日。
>遅くなりましたが、
>♪小太郎君の一歳のお誕生日おめでとうございます♪

>本当に、赤ちゃんってビックリするほどのスピードで
>成長しますよね。

>また、小太郎君のかわいらしいお写真を楽しみにしています。
-----
きゃぁぁぁ。気が付いたら、もう3月7日。
更新しなきゃぁぁ。(^^ゞ (2006.03.07 23:41:52)

Profile

天目太郎

天目太郎

Favorite Blog

荒島岳の記憶 New! yamagasukiさん

tomochi’s caffe tomochifさん
そうじゃないかもね nekoko0207さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
徘徊!迷い猫のあば… 迷い猫2000さん

Comments

ピー音@ Re:2009 F山キノコ採り3 (サンゴハリタケとハナイグチ)(09/12) 埼玉県K市にある川口という駅に、数か月前…
天目太郎@ Re[1]:キノコ一家さん キノコ一家さん >放置ブログ仲間の天目さ…
天目太郎@ Re[1]:花水木さん 花水木さん >寒くなりましたね。 >太郎…
キノコ一家@ Re:これからの日記について(12/13) 放置ブログ仲間の天目さんが更新した~~❢ …
花水木@ Re:これからの日記について(12/13) 寒くなりましたね。 太郎ジロウ物語とかき…

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.