3719850 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アクセラ姫のとにかく毎日ハプニング

アクセラ姫のとにかく毎日ハプニング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

アクセラ姫

アクセラ姫

カレンダー

フリーページ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

ブログランキング・にほんブログ村へ



☆相互リンク&お友達ブロガーさん
               のブログ☆

なっつさん(FC2)
めざせ月収2万円!お小遣いサイト大作戦
「めざせ月収2万円!
お小遣いサイト大作戦」は 

          ★コチラから★



愛媛と香川の情報はe-Komachiで!!



カテゴリ

カテゴリ未分類

(10)

家族のお話

(97)

子どもの疾患、体のことについて

(13)

おすすめ子育てアイテム!

(2)

つぶやき

(86)

四国のお話

(93)

愛媛のウマ食

(72)

高知・香川・徳島のウマ食

(33)

四国のチェーン店 ウマ食

(9)

東京土産

(11)

中部地方 ウマ食

(1)

近畿地方 ウマ食

(4)

九州のウマ食

(1)

プチチェーン店ウマ食

(12)

全国的チェーン店 ウマ食

(60)

市販のウマ食

(37)

楽天市場 ウマ食

(5)

その他ウマ食

(27)

自分投稿楽天レシピ

(43)

お気に入り楽天レシピ

(26)

若干まとも料理

(21)

手抜き料理

(16)

【過去】ウマ食(いろいろグルメ)

(153)

懸賞

(209)

懸賞当選

(64)

モニター当選

(293)

楽天市場 購入品(アイテム系)

(25)

気になるモノ 健康&美容系

(40)

気になるモノ 生活・雑貨アイテム

(8)

気になるモノ ファッション

(10)

気になるモノ イベント

(3)

気になるモノ ショップ

(9)

気になるモノ サイト&サービス

(21)

【過去】美容関連

(17)

【過去】気になるモノ

(172)

エギングな日々

(74)

ポメラニアンのモコ(1999.05~2012.01)

(12)

ポメラニアンのチコ(2012.06~)

(70)

愛車アクセラスポーツ

(10)

お車な話題

(15)

いろいろ愛用品

(9)

お宿

(2)

お旅

(32)

MY観光

(18)

ニュースな話題

(4)

動物さん

(3)

妄想

(2)

モニプラの使用方法

(3)

関東のウマ食

(4)

当選後 リピ商品

(1)

北海道・東北地方のウマ食

(3)

北海道のウマ食

(1)

おすすめ動画(ライブカメラ)

(1)

おすすめ動画(エクササイズ)

(1)

広島のこと

(1)

広島のウマ食

(1)

購入履歴

お気に入りブログ

今日は、男女共同参… New! matumo5523さん

(54)京都~宝塚記念… New! ぐ〜たら1号さん

再び借金生活に New! 川岸51さん

こんにちは^^ New! うさぎ1172525さん

今日もお休み New! mogurax000さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

2022.01.15
XML

​​​​​​
年末に3番目のおちび、

ゆーくんの​1歳半健診​がありました🌟



ゆーくんは未熟児ということもあり、

保健センターの1歳半健診に加え、


産まれた病院でも1歳半健診をしてくれますグッド



今回は病院での健診のお話晴れ






ekyK2mJAEwIvAcu1642166773_1642166844
posted by (C)axelahime3

この時、実際の月齢は1歳9か月ですが、修正月齢​1歳半​です。


未熟児で生まれると、予定日あたりで産まれた子と比べ、成長度合いが違うので

だいたいの方が予定日から数えた月齢(=修正月齢)が成長の目安とされます🎵



写真の結果を見ると、修正月齢より数か月発達が遅いかなって感じです💡


私自身もそう思いますひよこ

未だにずっと赤ちゃんを育てている感覚です泣き笑い

そこが未熟児ならではの特権だとも思いますがグッド

末っ子ということもあって、ずっとかわいいですwww




発達は遅めという結果ですが

「未熟児にしてすごく順調ですね」と

保健センターでの健診も含め、ほとんどの先生に言われましたさくら


呼吸器系の疾患に弱くて毎日抗生剤薬を飲んで、

吸入器をやってるような状態の中で

これは本当に嬉しい言葉でした・・!✨​​​​​​

​​​​​​​



ただ、​耳鼻科の先生はそれとは異なる診断​でした耳

他の発達に比べて言葉の数が少ないからという理由です。(当時5語くらいでした)

更に聴覚検査(条件詮索反応聴力検査)をして思わしくなかったので、

難聴の疑いが出て再検査をすることとなります病院




この結果にはびっくりでした!!目

だって新生児での聴覚検査はパスしてたし

まさかその後で聞こえなくなるなんて思ってもみなかったので・・!


私は真っ先に脳にトラブルがあったんじゃないかって疑いましたほえー

なんたって産まれて3日で脳出血してますので雫



でも意外にも成長の途中で難聴が出る子もいるらしく、

その多くの原因が遺伝であると話がありました雫

耳が聞こえる親同士の子でも起こることだそうです。



その後、脳波の検査をして、ゆーくんは聴こえていることが判明しますが

この脳波で耳が原因の難聴か、脳にトラブルがあっての難聴か

どっちよりのものか検討がつくらしいですほえー




問題もないと聞き、ホッと胸をなでおろし、

気持ちよくお正月を迎えましたひよこダブルハート










が!!!



新年も早々、





またですよ・・・







「心雑音がする」

「心臓のエコーしましょう!!!」


とかかりつけの病院で言われショック



肺動脈狭窄症の疑いがでましたが、

これもまた結果として

とりあえずトラブルにはならないう診断でしたほえー

他の子より動脈が狭いけど、成長とともに問題なくなることが多いと。

念のため定期的に検査をしましょうということになりました雫





小さく産まれたから仕方がない!

仕方がないけど、

なんかず~~~~っと心は綱渡りしている感覚です泣き笑い



もうそろそろ解放してほしいよ泣き笑い泣き笑い泣き笑い







一方で生後半年くらいまで悩まされていた

​未熟児網膜症​は落ち着き、

月2回行ってた診察はだんだん間隔をあけれるようになり

今度は半年後になりましたきらきら



半年後には今まで診てもらった先生はいないそうです。(転勤)





この先生が慎重に見てくれてたから、

再発も見逃されずきちんと治療できたと思います。


先生のおかげで我が子の目は守ってもらえたと思っています🍀


本当にありがとうございました✨

次の病院でもお元気で🌸




にほんブログ村 子育てブログ 未熟児育児へ
にほんブログ村

​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.15 00:49:50
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:802g(24週6日)で産まれた我が子の1歳半健診の結果(01/15)   やまじゅん さん
未熟児で生まれて、問題の全く無い子供なんていないのだから、これから成長する事によって身体も心もも、全体的に健康に成って行くと思いますよ‼️
妹も、余り心労を溜めたりすると自分の身体が疲れきってしまうから、力を抜ける所は力を抜いて、頑張って下さいよ‼️ (2022.01.15 15:26:17)

Re:802g(24週6日)で産まれた我が子の1歳半健診の結果(01/15)   エンスト新 さん
こんにちは
以前、健康診断で心臓肥大と死んだ画出た事ありました。
「背骨が側弯しているので、そう見えたのかもしれませんね」
とかかりつけの先生に言われ一安心を。
*健康診断とかかりつけの先生は別*
大人でもそうなのですから、乳幼児の場合はなおさらかもしれませんね。 (2022.01.15 16:07:44)

Re:802g(24週6日)で産まれた我が子の1歳半健診の結果(01/15)   エンスト新 さん
こんにちは
以前、健康診断で心臓肥大と診断が出た事ありました。
「背骨が側弯しているので、そう見えたのかもしれませんね」
とかかりつけの先生に言われ一安心を。
*健康診断とかかりつけの先生は別*
大人でもそうなのですから、乳幼児の場合はなおさらかもしれませんね。 (2022.01.15 16:08:48)

Re:802g(24週6日)で産まれた我が子の1歳半健診の結果(01/15)   エンスト新 さん
すいません
最初のコメントは一部変換間違いしてしまい、大変失礼をしました。 (2022.01.15 16:09:37)

Re:802g(24週6日)で産まれた我が子の1歳半健診の結果(01/15)   matumo5523 さん
こんばんは~~~♪

ゆーくんまだまだ色々なことが有るんですね。
あちこちの科での診察、でも上手く治療が
出来て将来安心できるようになってほしいですね!

大変ですが、子育て頑張って下さいね!

応援ポチッと押させて頂きます!

p(^^)q
(2022.01.15 22:52:37)

Re[1]:802g(24週6日)で産まれた我が子の1歳半健診の結果(01/15)   アクセラ姫 さん
やまじゅんさんへ

励まし、ありがとうございます😊
なんか色々ありすぎて、「また何かあるんじゃないか」って勘ぐる?
身構えるようになってしまっていました😅
怖いって思う反面、最近は打たれて打たれて?
自分の耐性もできてきたかなって思います🎵
ちょっとずつ息抜きできるようになれたらって思ってます✨ (2022.01.19 22:47:13)

Re[1]:802g(24週6日)で産まれた我が子の1歳半健診の結果(01/15)   アクセラ姫 さん
エンスト新さんへ

全然だいじょうぶです😊
そのようなご経験があったんですね!?
直接目で見るものと違いますものね💧
簡単な診察では判断が難しいこともありますよね😅
とにかく大事にいたらずでよかったですね✨ (2022.01.19 22:49:59)

Re[1]:802g(24週6日)で産まれた我が子の1歳半健診の結果(01/15)   アクセラ姫 さん
matumo5523さんへ

ありがとうございます😊
そうですね✨これからもっともっと医療も進歩して
今悩ませてる小児の疾患も、
いい治療法とか出てくるかおしれませんよね✨
健康についてより安心していられる世の中になってほしいです🎵

ぽちっともありがとうございます😊 (2022.01.19 22:54:22)


© Rakuten Group, Inc.