046710 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アフィリエイト素人さん

アフィリエイト素人さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

開業届、青色、確定申告の個人事業主

開業届、青色、確定申告の個人事業主

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.11.06
XML
テーマ:ニュース(99487)
カテゴリ:プロ野球ニュース
稲葉監督が突如、今大会から開始した指笛を一夜限りで封印する考えを明かした。5日のベネズエラ戦では交代などを審判に伝える際に吹き、日本でも話題になったが「やっぱり人を指笛で呼ぶことは良くないのでやめます」ときっぱり。「ちょっと間が空くと流れ的にというところがあって、早く振り向いて欲しいという思いでやってしまった」と釈明した。ただ、7日の台湾戦(台中)は満席が確実。より声が届かない状況での手だてが求められそうだ
カルビー プロ野球チップス 侍ジャパンチップス22gX24袋×4BOX 日本代表 キラカード1枚 付 11月11日発売予定 ★代引き不可

カルビー プロ野球チップス 侍ジャパンチップス22gX24袋×1BOX 日本代表 キラカード1枚 付 11月11日発売予定 ★代引き不可
侍・稲葉監督 選手交代の指笛を自粛へ「人を指笛で呼ぶことは良くないので」

侍ジャパン・稲葉監督は試合前に報道陣に対応。前日、ベネズエラ戦で主審を呼ぶ際に行っていた指笛を自粛する考えを明かした。

 異国の地で行われる国際試合は日本で行う試合とは異なる独特の雰囲気。球審を呼んでも通じないこともあって指笛を使ったようだが「やっぱり、人を指笛で呼ぶことは良くないことなので、やめます」と話した。

 野球は流れが大事になるスポーツ。選手交代をよりスムーズにするための方法として採用していたが、初戦を終えて自分自身のなかで考えることがあったという。「こっちが伝えたい、交代だというところで間があいてしまうと、何かこっちも流れ的にというところがあって、早く振り向いて欲しいという思いでやってしまったんですけど、あれは良くないことなので」と、語った。

 「プレミア12」に出場する侍ジャパンが3日、5日ベネズエラ戦と6日プエルトリコ戦の舞台となる台湾・桃園国際野球場で全体練習を行った。

 練習後、稲葉篤紀監督(47)は台湾メディアの取材に対応。1次ラウンド第3戦(7日・台中)で対戦する台湾の印象について「バランスが良く、いい投手をそろえていて、打撃が強い打者も多い」などと話していたところ、「台湾戦の先発は今永投手と報じられていますが」と問われた。これには指揮官は「まだ決まってません。私は言ってません」と苦笑い。「前日になれば分かりますよ」と応じていた。
侍ジャパン グッズ アシックス レプリカユニフォーム ホーム サムライホワイト 背番号なし BAK713 asics 一般用 メンズ 野球ウェア

悩み深き「稲葉監督」 一流選手は辞退、収益も低迷…侍ジャパンの“お寒い現状”
野球日本代表「侍ジャパン」に暗雲がたちこめている。

「侍ジャパンの興行権をNPBが手放すんじゃないか、という話が出ています。こんな状況の中で、(11月2日から開催中の)「プレミア12」が盛り上がるとは思えない」(侍ジャパン担当記者)

 関係者、ファン共に無視できない話が出始めている。原因は、「侍ジャパンはビジネスとして成り立たない」というから穏やかではない。侍ジャパンにいったい何が起きているのか。

 オリンピックの日本選手団、サッカー代表「サムライブルー」、ラグビーW杯で躍進を果たした「ブレイブ・ブロッサムズ」をはじめ、日の丸を背負う「日本代表」は、どの競技でも盛り上がりをみせている。野球日本代表は長い間、アマチュア球界主導で招集されていたが、1999年のシドニー五輪予選で初めて「プロアマ混成チーム」を結成。2004年のアテネ五輪には、メジャーリーガーを除く“オールプロ”で臨んだ。その後、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)など、メジャーリーガーを含む日本最強チームで世界に挑むようになった。

 そのような紆余曲折の流れのなか、12年の「代表常設化」からNPB主導で侍ジャパンを利用したビジネスが展開されている。侍ジャパンが対外試合を行えば、チケットやグッズは売れて、テレビ視聴率は高い数字をキープしていた。これまでオールスターや日本シリーズしか大きな収入源がなかったNPB側に莫大な収益をもたらしていた。

 しかし、ここへ来て風向きが大きく変わっている。冒頭で触れたように、NPB側は保持していた侍ジャパンの権利を手放すかもしれない、というのだ。NPB関係者は、頭の痛い現状についてこう話す。

「日本代表と言ってもトップ選手が出られない。日本人のメジャーリーガーは、所属球団の出場許可がまず出ない。また、選出されてもシーズンを考慮して辞退する選手が少なくない。実は、下交渉時の出場打診段階で辞退する選手がかなり多いのです。その結果、『最強の日本代表』を結成することができません」
グッズ頼りにも限界
 選手を揃えることができない状況が、侍ジャパンの“方向性”を変えつつある。前出の侍ジャパン担当記者が解説する。

「トップ選手を集めることができないから、チケットが売れない。さらに、テレビ放映権料も下がってしまうし、スポンサーも集まりにくい。苦肉の策として、興行優先の試合を多数組んで、そのたびに代表選手を入れ替える。そうすることで、選手名入りのユニフォームをはじめグッズの売り上げに頼る『ビジネススキーム』に変わってしまった。だが、それも限界に近づいている。当初の盛り上がりが嘘のように、最近の侍ジャパンは収益が右肩下がりになってきている」

 他競技に目を向けると、ほぼすべての国際大会に各国トップレベルが集結する。バレーボールは、4年という五輪周期間の毎年、大きな大会が開催される。国内で開催すれば、ほとんどの会場が満員になる。なぜなら、世界トップクラスのバレーボーラーを日本にいながらにして、そのプレーを生で見られるからだ。かたや、野球界に目を向けると、侍ジャパンに選出されても、一流選手の出場辞退が続出して、野球ファンの中にはしらけムードも漂っている。

「プレミア12は、WBCの収益がほとんどMLBに取られてしまうことへの対抗手段で作られたと言える大会です。そのため、当然ですがMLBの協力は望めないので、マイナーリーガークラスの選手しか集まらない。侍ジャパンの選出メンバーもまた、一流の選手を集めたとは言い難く、話題にも上がらない」(前出の侍ジャパン担当記者)

 来年は東京五輪が開かれ、野球界が一丸となり金メダルを狙う必要があるのに……侍ジャパンの行く末が大いに気がかりだ。

侍ジャパンに最も選手を輩出してきたプロ野球12球団はどこだ? 1位と2位は接戦で…

プロ野球12球団で侍ジャパンに最も選手を送り込んでいるのはどこか――?

2012年より常設化し、強化を進めている野球日本代表チーム「侍ジャパン」。今年11月には第2回となるWBSCプレミア12が開催される。これまでに開催された国際大会から、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)4大会とプレミア12の計6大会に選出された選手の所属チームを集計し、ランキングを作成した。果たして1位に輝いたのは?
国際化の波が押し寄せてきた野球界
2006年に第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開催されて以降、野球界にも遅ればせながら「国際化」の波が押し寄せてきた。それまでは各国の国内リーグのみが野球選手の「プレーする場所」だったが、メジャーリーガーも含めた一流選手たちが集う国際大会が生まれたことで、多くの野球ファンが初めてナショナリズムを感じながら野球を見るという経験をしたはずだ。

現在、日本のプロ野球界は日本代表=侍ジャパンを常設化。サッカー日本代表のように、国際大会だけでなく定期的に親善試合を行うなどして代表強化に着手している。

過去に行われたWBCの盛り上がりもあり、今ではプロ野球、さらにはその下のカテゴリである高校生や大学生にも将来の目標に「侍ジャパン」を挙げる選手は増えてきた。

本稿では2006年開催のWBC以降に行われた国際大会に選出された全選手をリストアップ。球団別に最も多く侍ジャパンに選手を輩出したチームはどこかをランキング化した。対象とする大会は第1~4回WBCと、第1~2回のプレミア12の6大会(2019年大会は11月1日発表時のメンバーでカウント)。五輪についてはシーズン期間中でメジャーリーガーの不参加や2004年のアテネ五輪に「1球団2選手」という制約があったことなどから対象外とした。
また、同じ選手が複数大会に参加した場合、例えば第1回と第2回のWBCに参加した場合はカウントを「2」とする。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.06 22:53:31
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.