430200 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

知育あそび玩具箱for赤ちゃん&幼児

知育あそび玩具箱for赤ちゃん&幼児

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.04.07
XML
カテゴリ:子育て体験日記

児童館で最初にお友達になったのは、2年生のTくん。
この子が一生懸命、一輪車を教えてくれたおかげで、手を離しても乗れるようになったのだと言う。
(あくまで本人談。ホントにキチンと乗れるかどうかは定かではないが。)
他の女の子に「Tくん、まだ手を離しちゃダメだよ~!」「もっと優しく教えなよ。」と文句を言われつつも、親切に教えてくれたのだそう。

手紙を書くのが大好きな、あやか姫。
さっそくT君に手紙を書き、今まで集めていた(と、言うより貯まっていた)ポケモンのシールを一緒に同封して渡したのだった。
これには、ちょっとビックリ!
ポケモンのシールは、けっこう部屋の中に散らかっていたりしたので、私が「どうせ使わないのだったら、保育園の男の子にあげちゃいなよ。」と言っていたのに、「これは大事なの!」と言って、拒否し続けていた代物だったからだ。

一輪車に乗れるようになったのが、よほど嬉しかったのだろうか?

また小学校のクラス内でも、同じ保育園出身以外の子とも、仲良しになったのだと言う。

この調子でいけば、ホントに「ともだち無限大」できるかもね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.07 18:23:42
コメント(2) | コメントを書く
[子育て体験日記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.