430130 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

知育あそび玩具箱for赤ちゃん&幼児

知育あそび玩具箱for赤ちゃん&幼児

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.08.14
XML
カテゴリ:子育て体験日記

夏休みも、残りわずか。
学校の宿題も、チャレンジ学習の紙皿手紙入れ&紙コップ貯金箱も作り終えてしまった。
残るは天気やあさがおの花の数調べのみ。
たまたま、食べ物の色について、あやか姫と話していたことから「食べ物の色調べ」を、自由研究として追加してやることになった。

まずは、一緒にスーパーに行って、色分けしながら、食べ物の名前をメモに取らせた。
レタスやきゅうりなど、普段良く食べているものは、特別にスーパーなどに行かなくても思い出せるけど、実際に実物を見ながらだと、けっこう色んな種類が出てくるものだ。

それを、「やさい」「くだもの」「そのほかのたべもの」に分けて、一覧表にした。一覧表の元用紙は、あらかじめ私が作成しておいた。
食品は、細かく分ければキリがないんだけど、まあ1年生だからね、こんなもんかなと思う。

最後には感想を書かせて、おしまい♪(^^)
表紙を含め、全部で8ページの作品となった。

おつかれさまでした!


夏休み自由研究01


夏休み自由研究02


夏休み自由研究03





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.14 09:54:35
コメント(2) | コメントを書く
[子育て体験日記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.