430152 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

知育あそび玩具箱for赤ちゃん&幼児

知育あそび玩具箱for赤ちゃん&幼児

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.04.13
XML
カテゴリ:子育て体験日記

タイトル通り、聞きかじりで根拠はないんだけど、良いというので取り入れている食べ物。

まずは、ずいぶん前のテレビで放送されていて、おばあちゃんが見た内容。

赤みの魚を食べると、集中力がアップするのだそうだ。
なので、試験前夜に食べると良いのだそう。
前回の公文開催標準学力テストの前日は、鉄火丼を夕食のメニューとした。
本人曰く「学校のCRTより簡単だった」
結果は6月頃の個人面談の際に分かるので、さて、どうなるかはお楽しみ♪

それと、寝る前(むろん歯みがき前)に、ひとかけらのブラックチョコレートを食べる。

これは、体の疲れをとり、脳にも良いのだそうだ。
おばあちゃんのお客さんから得た情報で、この方のお孫さんは、漢字検定準1級に合格したという。

漢検準1級の持ち主なんて、まあこの辺にはおりませぬ~。
もともと、もって生まれた頭が良いからかもしれませんが。

あやか姫は、生まれつき頭が良いというわけではないと思う。
トンビがタカを産むというのは、やっぱりあり得ないことだと思うし。

ただ努力家でコツコツ築き上げるタイプなのだ。この辺が、いいかげんな私と大きな違いだ。

先日「日本一、頭のよい子が行く中学校はどこなの?」と聞くから「うーん、N校かT当たりかなあ~。」となにげに答えた。
すると、「じゃあ、そこに行く!」
って、おいおい・・。(汗)

偏差値70前後の学校なんて、天と地がひっくり返ってもムリだって~!

まあ、無謀で恐れ多い発言ではあるが、目標を高くもつことは良いことだ。
そこだけは、高ーく評価しましょう♪(^д^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.13 11:28:53
コメント(2) | コメントを書く
[子育て体験日記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.