カテゴリ:案内
![]() 先日は、「浅草とんぼ玉工房」の黒澤さんがご来店くださいました^^。 「とんぼ玉」とは、ガラス細工の小さな玉で、 自分で作ることもできるのですよ~!^^ 数ヶ月前に、山の手入れのお仲間から、 「鎌倉でとんぼ玉を作れるところがあって、 すっごく楽しかったんだよ~」と言われ、 「いいかも~^^」と思っていたら…。 先月末に友人たちが開いてくれた10周年のお祝いの会で、 Eさんが黒澤さんのとんぼ玉のストラップを 皆さまにくださったのです。 私はプラスして、天使の形のペンダントまで! そしてそのことをブログに書いたら、 うちの店の常連さんで、東京に引っ越されたHさんが 翌日にとんぼ玉の体験教室に行かれ、 それで「導きを感じて」、 黒澤さんも、うちのお店に来てくださることになりました。 さらに黒澤さんは、拙著『「いい気分」セラピー』を、 以前から繰り返し読んでくださっていたそうなのです。 うわ~、なんだかいろいろなところでつながっておりますね~! しかも黒澤さんは、私も会員である、読書普及協会の理事長で、 テレビにもよく出ておられる清水克衛さんが店長の、 名物書店「読書のすすめ」、通称「読すめ」の 常連さんでもいらっしゃるのですね^^。 書店で、この『「いい気分」セラピー』が、斉藤一人さんに オススメされていたとのことで、感激です! とんぼ玉のような、「まぁるい心」を持っておられる黒澤さん。 すごく感謝の気持ちをお持ちで、 こういう人に作られる作品だから、 持っているだけであったかい気持ちになるのだな、と実感しました。 作品もとってもステキなのです。 機会を作って、私も浅草までとんぼ玉を作りに行こう~! と思っております。 みなさまもぜひ!(^_-)-☆ とりあえずは、「浅草とんぼ玉工房」HPをご覧くださいませ! 素敵な作品がいっぱい! イベントも盛りだくさんですよ~^^。 イベントといえば、いよいよ今度の日曜日・15日は、 佐野美月さんとの「自分癒しの達人になろうセミナー」です。 揺らぎにくい心を作るコツ、 自分の毎日を「怖れ」でなく「喜び」に向けるコツ…。 私が日頃やっている、「ラクで幸せな毎日」を過ごす秘訣を たっぷりとお話しさせていただきます^^。 美月さんが教えてくださる「チベット体操」も、 私は本で2回ご紹介しているのですが、 文章や絵では分かりにくいので、体験してみるのが一番です! 通常は9000円のワンディセミナーが、 今回はチャリティー価格で5000円! すっごくおトク(≧▽≦)ノなセミナーですので、 ぜひいらしてくださいね! お席を少し増やせましたので、まだ参加OKですよ~!^^ 「自分癒しの達人になろうセミナー」 ★5月末に新刊『「喜び」と「怖れ」の法則』発売!5月29日、無料トークショー! ☆5月15日、佐野美月さんの「自分癒しの達人になろうセミナー」でお話します! ☆6月11日、小原ミチルさん、kokkoさんと「ハッピー天使のお祭り♪」を開催します! 「とんぼ玉、いいかも」と思われた方は、押してみてくださ~い!↓ ![]()
最終更新日
2011年05月11日 08時27分31秒
[案内] カテゴリの最新記事
|
|