653165 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鮎毛バリ釣りと私の日々

鮎毛バリ釣りと私の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年11月22日
XML
カテゴリ:鮎毛バリ釣り
 納竿を延ばして来ましたが、神通川では11/15に禁漁に入りましたので富山鮎毛
鉤研究会の納会に出席しました。

 出席に先立ち黒部に立ち寄りました。 午前は入善の林巻き師宅を訪問しました。
鮎釣りの後は海釣りに頑張って居られるようですが、伺った時は来年の毛鉤作成の
準備をされていました。 今年は村雨金糸巻元南郷が良かったとの事でしたが来年
は何が良いかな?で話が弾みました。 午後からは黒部市の鮎毛鉤通販でお馴染み
ハチローストアに寄り氷見さんと今年の実績等情報交換主に1時間余程お話をして
富山市へ向かいました、当日は天気が良く北アルプスの山々が綺麗に見えました。
20141122kurobe

 納会は富山市内の居酒屋で行われ14名の出席で鮎釣りの話を主に盛り上がりまし
た。故石井さんの絶品針が出品されましたので最後の機会ですので購入しました、
席上話題になったのが「小春」で秋季によく釣れたとの評判でした。
20141122_Koharu

 東京から出席するのは大変でしたが、富山への釣行時には釣るのに精一杯で皆
さんとゆっくり話をする機会が少ないので今回釣竿無しで訪問したのは大変良かっ
たと思いました。


 納会も終わり宿へ帰り湯船に浸かった途端にガラ携帯とスマホが騒々しく鳴り
直ぐに地震の揺れが来ましたが裸で逃げる訳にも行かずそのまま入っていました
が幸い富山市では軽い揺れで無事でしたが被災された皆様にはお見舞い申し上げ
ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月24日 10時24分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[鮎毛バリ釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.