653178 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鮎毛バリ釣りと私の日々

鮎毛バリ釣りと私の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年11月24日
XML
カテゴリ:アウトドア/旅行
 晩秋の富山には美味しい魚が沢山あるのではと思い朝早く起きてチェックアウト。
魚津の朝市を訪ねました。朝の6時半から行っています。この時期は矢張り越前蟹
ですかね、沢山出ていましたのでお土産に手頃なのを2尾購入、ブリも有りました
が大きすぎてクーラーに入らないので小振りのイナダで我慢しました。 
20141123_Kani

 その他カレイと皮ハギを購入した後、市場巡りで生地港へ向かう予定でしたが黒部
Sさんから国道148に通行止め箇所ありとの連絡を受けましたので昨日の早朝地震
前に通った小谷村から長野に抜ける道が使えないので大回りして17号線へ向かう事と
して時間節約のため生地はパス。

 新潟県に入ってからの8号線は海岸に沿って走りますので曇天で時折降る雨の中、
冬の日本海を垣間見ました。
20141123_Nihonkai

 国道巡りで8号線~253号線~353号線~17号線で三国峠を越えてさいたま
市経由、途中休憩やら、野菜を買ったりして17時前に帰宅しました。
蟹と皮ハギ+野菜の鍋で一杯遣り、ブログ書く元気無く寝てしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月24日 10時49分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[アウトドア/旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.