1266997 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ばけQちゃんのブログ

ばけQちゃんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ばけQちゃん

ばけQちゃん

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

「燃費計」と「満タ… ミスターマネーさん

トヨタ アクア(AQUA… kishin2さん
道北定年日記 lon746さん

コメント新着

hinatattchi@ Re:クルミの木(08/10) はじめまして。 チロリン村とクルミの木に…
ばけQちゃん@ Re[1]:とりあえずほっとしました(01/06) マダムQさんへ  一度は諦めかけたのです…
マダムQ@ Re:とりあえずほっとしました(01/06) パソコン、よかったですね。 ...というこ…
ばけQちゃん@ Re[1]:とりあえずほっとしました(01/06) ねこちゃんさんへ  色々とやらなきゃな…
ねこちゃん@ Re:とりあえずほっとしました(01/06) 新しい年2020年おめでとうございます。 今…

フリーページ

ニューストピックス

2014年01月25日
XML
カテゴリ:演奏してきました

 ちょうど22時にようやく帰宅しました。この時間でも気温が-1℃と暖かくて助かります。

 私が入っている4つの楽団の内の一つの、今年最初の定期演奏会が終わりました。会場は札幌コンサートホール「キタラ」の大ホールでした。

1/25キタラ

 この楽団は年に3回の定期演奏会があって、しかも、いつも大編成になるような曲を取り上げます。

 プロの楽団なら集客の割にエキストラに支払うお金がかかりすぎるという関係で、アマチュアオケでは難しいのであまりやらないような曲ばかりです。

 私のような古典派や浪漫派の音楽を聞いて育った者は、この楽団に参加すると、いつも頭の中が混乱してしまいます。

 今回も、ハープシコード2台、チェレスタ、サキソフォーン4本、フレンチホルン8本、ファゴット5本等々と、いつもならゆとりのある広いステージがすっかり手狭になっています。

1/25ハープシコード

 スクリャービンの「法悦の詩」、リヒャルト・シュトラウスの「家庭交響曲」、アンコールにはストラヴィンスキーの「花火」ということで、「家庭交響曲」はまだしも、他の2曲は「なんだこりゃ・・・」という感じです。

 とは言っても、楽譜に書き表されている以上、練習すれば必ず弾けるはずなのですが、あまりにも色々の楽団に首を突っ込んでいるためどうしても練習不足は否めません。誰に謝れば良いのか、誠に申し訳ありません。

 明日は日曜日ですし、皆さん、こんな大曲をやった後は打ち上げで、緊張していた神経を一気に解放することになるのですが、私は明日も朝から別の楽団の練習がありますので、出席しないですぐに帰りました。

 明日の練習は楽器だけでなく荷物もあるので車で出かけます。今から車に積む湯たんぽ2個を暖めるためにストーブに載せ、これから寝ます。おやすみなさい。

1/25写真台紙縦200+湯たんぽ+Qちゃんスヤスヤ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月25日 22時55分50秒
コメント(4) | コメントを書く
[演奏してきました] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:スクリャービンにストラビンスキー なんでこんな曲ばかり(01/25)   ハーちゃん さん
立派なホールですねぇ! 音響も良いのでしょうね。

私は一般の人と同程度にしかクラシックを知らないわけですが、それらの曲はどう言うジャンルに属するのでしょうか(^^;)。

明日はまた全然違う曲をお弾きになるんですよね? 脳の活性化には持ってこいですね!

運転、気をつけてくださいね〜(^^)。 (2014年01月25日 23時44分50秒)

Re:スクリャービンにストラビンスキー なんでこんな曲ばかり(01/25)   ばけQちゃん さん
ハーちゃん さん

 札幌で一番大きい音楽ホールで、大小2つの部屋がありますが
使用した大ホールの方は2000人収容出来ます。

 ただ、昨日の場合は400人位しか入っていません。
アマチュアですし、曲も曲ですから仕方がありませんね。

 今日の練習はヴィヴァルディーとモーツアルトですから
がらっと変わりますが、弾く方としてはずっと楽になったという
気分です。
                  (2014年01月26日 07時02分05秒)

おはようございます   かこ♪♪ さん
ん? 湯たんぽ2個は何にお使いですか?
寒い地域のことで、わかりません^^:
ストーブはつけて寝るのですか?
こちらでは、就寝時、消しますが。

練習の行き帰り、気をつけて行ってください。
(2014年01月26日 08時56分38秒)

Re:スクリャービンにストラビンスキー なんでこんな曲ばかり(01/25)   ばけQちゃん さん
かこ♪♪ さん

 ハイブリッドカーなので、湯たんぽは駆動用バッテリーを
暖めるために使います。暖房のためではありません。

 ストーブは冬の間中炊きっ放しで消しません。なので
コトコト煮る料理や湯たんぽを暖めるには最適です。 (2014年01月26日 13時31分17秒)


© Rakuten Group, Inc.