594167 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ほりほり日記

ほりほり日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ほりほり@堀田周郎

ほりほり@堀田周郎

Freepage List

Favorite Blog

観光営業のスタッフ… New! 神谷商店さん

七転びなおきの徒然… 七転びなおきさん
久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
イッタレ!日本の製… マサキ★石田さん
あなたのホームペー… 会長2001さん
つれづれなるままに グレースクマさんさん
ものづくり日記(日… naokuma705さん
特許屋 の    … 特許屋さん
猫山ケイコの趣味を… 猫山ケイコさん
新米起業家ぷち子の… ぷちぷちこさん

Comments

値段はそれなり?@ Re:広島のお店めぐり2(阿津満)(05/31) それなりではなく、高いと思うのですが。…
Illisloft@ Переодически проститутки бесплатно Что такое дружба? Слово, иллюзия, оча…
ほりほり@堀田周郎@ Re:東日本大震災に考えること(03/31) 福が来たぁ♪さん >とても好いアドバイス…
福が来たぁ♪@ 東日本大震災に考えること お久しぶりです。 とても好いアドバイ…
ほりほり@堀田周郎@ Re:Facebook(フェイスブック)(02/27) グレースクマさんさん >やはり、顔が見…
ほりほり@堀田周郎@ Re:興味はあるのですが‥‥(02/27) ゆんさん >ツイッターはなじめなく、や…
2006.10.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
所属している某団体の親睦旅行で伊勢神宮へ。


・内宮


・神楽殿


参拝の後、神宮近くのおかげ横丁を散策。



このおかげ横丁は赤福さんが
内宮の門前町で、約300年間変わらず商いを続けてこれたのも、
お伊勢さんの「おかげ」という感謝の気持を持って、
平成5年7月に立ち上げた無料のミニテーマパーク。

江戸から明治にかけての伊勢の代表的な建築物が移築・再現され、
飲食店や物販店、美術館や資料館までが揃っています。


(結果的には、赤福の売り上げにもつながっているのでしょうが)
目先の売り上げだけでなく、利益をまちに還元する
赤福さんの姿は立派だと思います。





昼食は松阪の牛銀さんへ。


昔ながらの木造二階建ての建物が
落ち着きがあって素敵です。

すき焼き組と網焼き組に分かれての食事となりました。





1テーブルに1人仲居さんがついて
調理してくれます。

おいしかったですよ~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.11 18:08:37
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.